焼きれんこんとひじきのサラダ

あいち健康チャレンジ @cook_40177390
食べて元気にもう一皿野菜を!
このレシピの生い立ち
地元の新鮮野菜(れんこん)を使った地産地消も兼ねた健康レシピです。
【レシピ提供元:愛知県津島保健所(飛島村保健センター)】
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて2mmの輪切りにする。
- 2
フライパンにオリーブ油を回し入れ、輪切りにしたれんこんを広げて並べ、蓋をして弱めの中火にかけ2~3分焼く。
- 3
芽ひじきはよく洗い、たっぷりの水に10分間つけて戻し、熱湯でさっとゆでて水けをきる。
- 4
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、かいわれ菜は根元を切り落として長さを半分に切る。ハムは細切りにする。
- 5
ボウルにAを混ぜ合わせ、玉ねぎ、ひじき、ハム、れんこん(油ごと)、かいわれ菜の順に加え、さっくりとあえる。
- 6
器に盛り、レモンを添える。
- 7
1人分
エネルギー132kcal/たんぱく質3.3g/脂質7.3g/炭水化物15.7g/食塩相当量1g/野菜量70g
コツ・ポイント
【おすすめの時期:秋冬】レモンの酸味とオリーブ油の風味で塩分を控えることができます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450680