簡単おつまみ ☆キムチ・チーズあげ巻き☆

とら&とららのママ
とら&とららのママ @cook_40184399

ビールに合うおつまみできました♡ 簡単!そして安くできるのが嬉しい♥♥(o→ܫ←o)♫ キムチ消費も出来ますね☆
このレシピの生い立ち
キムチ・チーズが美味しかったので、それで簡単なおつまみが出来ないかと思って考えました♡→ܫ←♡

簡単おつまみ ☆キムチ・チーズあげ巻き☆

ビールに合うおつまみできました♡ 簡単!そして安くできるのが嬉しい♥♥(o→ܫ←o)♫ キムチ消費も出来ますね☆
このレシピの生い立ち
キムチ・チーズが美味しかったので、それで簡単なおつまみが出来ないかと思って考えました♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 油揚げ 1枚
  2. 大場 2枚
  3. スライスチーズ又はベビーチーズ 1枚または1個
  4. キムチ お好きなだけ
  5. ハム(なくてもよい) 1枚
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    【ボリュームが欲しい場合は油揚げ丸1枚使用】 油揚げの上に大場・ハム・チーズ・キムチをのせる。乗せる順番はお好きなように

  2. 2

    あとは端から巻いて爪楊枝で4箇所とめる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れ②を焼く。おいしそうな焦げ目がつくまでこんがり焼く。
    焼けたら切って器にもりできあがり♪

  4. 4

    【油揚げ半分使用で8個分に】
    油揚げを開きやすいように菜箸でゴロ②する。

  5. 5

    横から切り込みを入れ半分に切り観音開きにし、2枚にする。(切りにくいのでくれぐれも注意してください。)

  6. 6

    今度は子供さん・お弁当用にキムチ抜きで作ってみます☆
    大場・ハム・ベビーチーズで!!

  7. 7

    あとは一緒!爪楊枝でとめて焼きます☆

  8. 8

    お好みで、ねぎ塩ダレで食べてもおいしいかも☆

コツ・ポイント

キムチは今回一箇所にまとめて巻きましたが、全体にうっすらとのばして入れてもいいかもしれません!でもあまり入れすぎると、巻きにくいし、飛び出てくるかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とら&とららのママ
に公開
料理が苦手だった私が…クックパッドと出会ってから料理の楽しさを知りました。皆様のレシピを参考にさせて頂き美味しい♪と言ってくれる家族の為にキッチンで日々格闘してます☆義母の影響で始めたアクセサリー作りから色々と資格取得。リボン・ルルベちゃんなどハンドメイド作家として活動しています。https://www.instagram.com/hoshitosakura/ 宜しければ覗いて下さい☆ほしとさくら
もっと読む

似たレシピ