作り方
- 1
まず、なめこから。お茶碗にご飯をよそい、半分に分けます!片方のご飯はボウルに。
- 2
ボウルのご飯にめんつゆ、醤油を加えます。これで、色づけをしますー♪めんつゆを多めに♪
- 3
お茶碗に残しておいたご飯を、また半分に分け、お寿司のしゃりのような形に握ります♪ラップでやるのがオススメ♪
- 4
ボウルのご飯も2つにわけ、おにぎりのように握ります(^3^)こちらもラップでやるのがオススメ♪
- 5
白い方のご飯とめんつゆご飯をなめこのようにくっつけ、のりで作ったパーツをはりつけ完成( ̄0 ̄)
- 6
次にウィンナーちゃんたち。茹でたウィンナーに切り込みを入れ、口を作ります!結構深めに( ´∀`)/
- 7
つまようじで、目の部分に穴をあけ、ゴマをさしこみます!!頑張って( ´∀`)/~~完成です!
コツ・ポイント
ウィンナーのゴマは頑張って下さい( ̄∇ ̄ 笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁 いちごなめこ 運動会 お弁当 キャラ弁 いちごなめこ 運動会 お弁当
イチゴなめこが一番大好きな娘♪作ったら大興奮でした(o´∀`o)いろんな表情にして作れるのでなめこは楽しく作れます♪ もなぴぃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454148