キット、サクラサク♪花開く合格ちらし寿司

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

これまでのたくさんの努力が実を結びますように、そして花が開きますように。源平膾と満開の桜にみたてたお刺身をちらしました。

このレシピの生い立ち
人参と牛蒡を細く切って紐にし、水引きのように結んだ縁起のいい源平膾と、桜の花に型抜きした、とろけるようなおいしさのサーモンとまぐろのお刺身で、キット、サクラサクよ、というメッセージが伝わります♪

キット、サクラサク♪花開く合格ちらし寿司

これまでのたくさんの努力が実を結びますように、そして花が開きますように。源平膾と満開の桜にみたてたお刺身をちらしました。

このレシピの生い立ち
人参と牛蒡を細く切って紐にし、水引きのように結んだ縁起のいい源平膾と、桜の花に型抜きした、とろけるようなおいしさのサーモンとまぐろのお刺身で、キット、サクラサクよ、というメッセージが伝わります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモン(刺身用) 50g
  2. まぐろ(刺身用) 50g
  3. 卵焼き 卵2個分くらい
  4. 絹さや 3本
  5. 海苔 適量
  6. 桜でんぶ 大さじ1
  7. 源平膾(レシピID: 19446532 6個
  8. 酢飯
  9.  たきたてのご飯 1合分
  10.  市販のすし酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    まぐろ、サーモン、卵焼きは薄く気って型抜きします。絹さやは塩(分量外)を入れた湯でゆでて冷水にとり、斜めに切ります。

  2. 2

    海苔は合格の文字を切り抜きます。

  3. 3

    酢飯をつくり器にもりつけます。桜でんぶをちらし、[1]と源平膾を飾り、海苔を飾って、できあがりです。

  4. 4

    『大賞 渋谷アイデア賞』受賞しました!

    https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/572

コツ・ポイント

型抜きしたお刺身は、表面にすし酢をはけで少量ぬっておくと、風味と艶がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ