和風カフェ飯@鮭の味噌ホイル焼き

りえんちの食卓
りえんちの食卓 @cook_40052664

フライパンで簡単ホイル焼き☆ごはんがすすむ主役級おかず♪
冷蔵庫の余り野菜welcome!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルが苦手なんです…

和風カフェ飯@鮭の味噌ホイル焼き

フライパンで簡単ホイル焼き☆ごはんがすすむ主役級おかず♪
冷蔵庫の余り野菜welcome!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルが苦手なんです…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ
  2. キャベツ(ざく切り) 2枚分
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個分
  4. もやし 1/3袋
  5. きのこ類 お好きなだけ
  6. バター(有塩) 大さじ2
  7. △酒 大さじ1
  8. △みりん 大さじ1
  9. △味噌 大さじ1
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    野菜の下ごしらえ。もやしを洗い、キャベツはざく切り、玉ねぎはスライス、キノコ(今回はエリンギ)はスライスor一口大に。

  2. 2

    鮭は大きければ半分に切っておく。

  3. 3

    △の調味料を小さめのボールに入れよく混ぜる。

  4. 4

    アルミホイル:長さ20cm位を2枚用意する。

  5. 5

    アルミホイルの中央に、野菜と鮭をのせる。鮭の上にバターを乗せ、ブラックペッパーを振る。×2個

  6. 6

    アルミホイルを箱状に折り曲げ、△の調味料を半量ずつ入れる。

  7. 7

    タレが漏れないようにを折りたたんでいく。

  8. 8

    フライパンにのせ、水をホイルが浸る程度(200cc位)入れ、10〜15分蓋をして蒸し焼きにする。

  9. 9

    空焚きしないように管理し、火が通れば完成。

コツ・ポイント

くれぐれも塩鮭は使わないように注意して下さい!

調味料は1:1:1であれば作り増しOK。白みそ・合わせ味噌どちらでも美味しくできますが、私は合わせ派です。赤みそはやったことないです…
写真は4人分デス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえんちの食卓
りえんちの食卓 @cook_40052664
に公開
カフェ飯好きの簡単おうちごはん♪.・*¨☆覚書のため、写真ナシやわかりにくいところも多々あると思いますが…おうちLunchの参考にしていただければ幸いです。写真は用意でき次第upしていきま~す∮´¨・* (気長にお待ちください…)
もっと読む

似たレシピ