お節♡ミキサーで混ぜて焼くハチミツ伊達巻

カラフルラビッつ
カラフルラビッつ @cook_40241877

市販のは甘すぎて食べきれない(@_@;)
自分で作れば量も甘さもお好みに♪
甘さは控えめだけど、市販の物に近づきました☆
このレシピの生い立ち
アメリカに越してきて初めてのお正月伊達巻食べたい、、、作ってしまえ(^◇^)
甘すぎで残りがちな伊達巻も卵焼き感覚でぱくぱく食べれちゃいます♪

お節♡ミキサーで混ぜて焼くハチミツ伊達巻

市販のは甘すぎて食べきれない(@_@;)
自分で作れば量も甘さもお好みに♪
甘さは控えめだけど、市販の物に近づきました☆
このレシピの生い立ち
アメリカに越してきて初めてのお正月伊達巻食べたい、、、作ってしまえ(^◇^)
甘すぎで残りがちな伊達巻も卵焼き感覚でぱくぱく食べれちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 半分~1枚(100gくらい)
  2. 4個
  3. みりん 小さじ2
  4. だしの素 小さじ1/3〜1/2
  5. 大匙2
  6. ひとつまみ
  7. 醤油 小さじ1/3
  8. はちみつ 大匙3
  9. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    型にシートを敷いておく

  2. 2

    ミキサーにすべての材料を入れてドロドロになるまで混ぜる。

  3. 3

    オーブンシートを敷いた型に流し込む。

  4. 4

    230度に予熱したオーブンで15分、190度に下げ15分(綺麗な焼き色が付くまで)

  5. 5

    熱いうちに綺麗な焼き色の面を外側にして簾にのせ、丁寧に巻く※生地が厚いと割れてしまうのでゆっくり焦らず丁寧に→※コツへ

  6. 6

    巻けたら簾ごと輪ゴムで4,5か所ギュッと止め、(ギュッと止める事で割れても修復するし形がしっかり)ラップで包む。

  7. 7

    そのまま縦置きし粗熱がとれるまでたまに上下を入れ替える。粗熱が取れたら冷蔵庫へ☆

コツ・ポイント

家庭のオーブンによって焼き時間が違うと思うので様子を見ながらしっかり焼き色をつけてください。

巻く際に割れないように慎重に(^。^)
※生地が厚く巻きにくい場合は3.4本切り込みを入れると巻きやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラフルラビッつ
に公開

似たレシピ