水菜とちくわのお浸し

ょしょし
ょしょし @cook_40209663

しゃきしゃきでさっぱりたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
さっぱりとたくさん食べたかったので

水菜とちくわのお浸し

しゃきしゃきでさっぱりたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
さっぱりとたくさん食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1/2袋
  2. ちくわ 2本
  3. かつおぶし お好みで
  4. ポン酢 適量
  5. (茹でる用) 適量

作り方

  1. 1

    水菜をキレイに洗って、4~5センチ幅に切ってザルに入れる。ボールをザルの下に重ねておく

  2. 2

    鍋にお湯を沸かす

  3. 3

    ちくわはななめ薄切りにする

  4. 4

    1の水菜に沸かした熱湯をまんべんなくかけて、数秒間菜箸などでかき混ぜてからお湯を捨てて、流水で冷やす。火傷に気を付けて

  5. 5

    水菜が冷めたらしっかり水気を絞ってから、ちくわと混ぜ合わせて、器に盛り付ける

  6. 6

    お好みで鰹節とポン酢を掛けて召し上がれ

コツ・ポイント

ポン酢の代わりにゴマだれでもおいしいと思います。お弁当にもサッパリと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ょしょし
ょしょし @cook_40209663
に公開
小4男子と3歳男子の母です。最近旦那のお弁当作りがスタート...。手抜きに見えないお弁当をテーマに頑張ってるツモリデス。
もっと読む

似たレシピ