作り方
- 1
ナスは食べやすい大きさにきって水に漬ける。しめじはいしづき取って小房に。☆を混ぜておく。
- 2
熱したフライパンにごま油をひき、ナスの水気を拭いて、投入。全面油が回ったらしめじを投入。
- 3
☆を再度片栗粉をしっかりまぜ、一気にフライパンに流し入れる。
- 4
急いで混ぜ炒めてとろみが付いたらできあがり。
コツ・ポイント
米酢だと酸味が強いと思うので、少なくするか、砂糖を気持ち多めにしたらいいかもです。
ピーマンやパプリカお野菜入れてもキレイ。揚げた豚肉を入れたら酢豚です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉となすの甘酢炒め 豚肉となすの甘酢炒め
酢などの酸味は味付けの物足りなさを和らげてくれるので、薄味でもおいしく食べることができます。夏野菜を使った、さっぱりとした味付けで、夏にぴったりの一品です。 一関市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468232