柚香る♪おきりこみカレーうどん

並木ますみ
並木ますみ @cook_40236453

柚の皮に含まれるリモネンとヘスペリジンで、リラックス&体温上昇〜*
yevoカレー粉でアンチエイジングも**
このレシピの生い立ち
高齢の爺ちゃんとばあちゃんが、ホッとするメニューを思いつきました。
冷え性なので、柚の皮に活躍してもらいました。
必須栄養素の不足による老化は若い人も同じこと。簡単に、料理にyevoを使って毎日少しずつアンチエイジングしましょ♪

柚香る♪おきりこみカレーうどん

柚の皮に含まれるリモネンとヘスペリジンで、リラックス&体温上昇〜*
yevoカレー粉でアンチエイジングも**
このレシピの生い立ち
高齢の爺ちゃんとばあちゃんが、ホッとするメニューを思いつきました。
冷え性なので、柚の皮に活躍してもらいました。
必須栄養素の不足による老化は若い人も同じこと。簡単に、料理にyevoを使って毎日少しずつアンチエイジングしましょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 2リットル
  2. 大根 10〜15cm位
  3. 人参 1本
  4. 油揚げ 2枚
  5. めんつゆ 240cc
  6. 一味唐辛子 小さじ1杯
  7. きりこみうどん 720g
  8. 片栗粉 大さじ4杯
  9. yevoカレー粉 大さじ8杯
  10. 柚の皮 1個分
  11. 三つ葉セロリの葉 好きなだけ

作り方

  1. 1

    大根と人参は大きめの短冊きりに、油揚げは湯通しして幅広に切る

  2. 2

    鍋に水と大根、人参、油揚げを入れて柔らかくなる手前でうどんとめんつゆも入れる

  3. 3

    うどんが柔らかくなったら、片栗粉とyevoカレー粉、唐辛子を水1カップで溶いて鍋に入れ、混ぜる

  4. 4

    柚の皮を薄くむき、細切りにする

  5. 5

    三つ葉かセロリの葉は生でも良いが、好みでさっと茹でる

  6. 6

    器にうどんをよそり、葉ものと、柚の皮を添える

コツ・ポイント

とろみは片栗粉の増減でお好みに(o^^o)

お子さんがいる場合、唐辛子は盛り付け後に個々に振りかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
並木ますみ
並木ますみ @cook_40236453
に公開
キッチンは最高の遊び場!食材たちをよ~くみていると、いろんなメニューが浮かびます。これとあれ、それとこれ・・・まるで実験しているようで楽しいのです。クックパットに参加させて頂き、食品の栄養なども自然と身につきました。これからは、仲間の方々のつくれぽも楽しみたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ