圧力鍋で豚の角煮

AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183

八角で、本格中華の角煮ができました♪
このレシピの生い立ち
作り方がシンプルになるように考えました☆

圧力鍋で豚の角煮

八角で、本格中華の角煮ができました♪
このレシピの生い立ち
作り方がシンプルになるように考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 豚バラブロック 600cc
  2. 酒、みりん、しょうゆ 各100cc
  3. 300cc
  4. 砂糖 大2
  5. 白ネギの青い部分 1本分
  6. しょうが(薄切り) 1片
  7. 八角 1個
  8. ゆで卵レンコンなど お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラを、食べやすい大きさに切り、酒(分量外)をふりかけ、もんでおく。

  2. 2

    フライパンで1の表面をこんがり焼く。
    (中まで火は通さない)

  3. 3

    圧力鍋に、2の豚肉、酒、みりん、しょうゆ、水、砂糖、白ネギ、しょうが、八角を入れて蓋をし、火にかける。

  4. 4

    圧が上がったら、20分。そのまま冷まし、蓋を開け、お好みで、他の具材(ゆで卵、レンコンなど)を煮る。

コツ・ポイント

豚肉は、下ゆでせず、フライパンで焼いて余分な油を落とします。
作った翌日は、油が白く固まるので、取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183
に公開
本職 高校家庭科教師2男1女の母美味しくできた創作料理の覚え書きのため、クックパッドにレシピをあげています。元教え子限定でお料理教室(不定期、無償)を開催。
もっと読む

似たレシピ