スキレット♫鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き

✿話題入り感謝✿話題の「村井さんのぎゅうぎゅう焼き」をスキレットで♪1人分ずつだから食べ易く最後まで熱々で食べられます!
このレシピの生い立ち
クックパッドニュースやテレビ報道で見る度に、作って食べてみたいなって思っていました。
家族が時間差で食事をする為、大きく焼くより小さく焼けば、各自の時間に合わせて焼き立てを提供出来ると考えて、スキレットの利点を活かしました。
スキレット♫鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き
✿話題入り感謝✿話題の「村井さんのぎゅうぎゅう焼き」をスキレットで♪1人分ずつだから食べ易く最後まで熱々で食べられます!
このレシピの生い立ち
クックパッドニュースやテレビ報道で見る度に、作って食べてみたいなって思っていました。
家族が時間差で食事をする為、大きく焼くより小さく焼けば、各自の時間に合わせて焼き立てを提供出来ると考えて、スキレットの利点を活かしました。
作り方
- 1
胸肉の場合は皮&脂肪を取り除き、フォークで穴を開ける。もも肉は脂肪を取り除く。
1枚を8等分程度に大きく切る。 - 2
★印の調味料で下味をつける。
- 3
玉葱は12等分に櫛形切り。
パプリカ(ピーマン)は乱切り。
アボカドは8等分に切る。
にんにくは薄切り。 - 4
じゃがいもは皮のままで綺麗に洗って、1個を4等分。
人参は乱切り。
600wのレンジで6分加熱して、少し柔らかくする。 - 5
スキレットの内側にオリーブオイルを塗る。1枚につき小さじ1。
- 6
鶏肉・野菜類を配置。
1枚につき、マジックソルト小さじ1/3、白ワイン大さじ1、オリーブオイル大さじ1を振りかける。 - 7
180度に予熱したオーブンで25分焼く。
じゃがいもにすんなり竹串が通り、鶏肉の中まで火が通っていたら焼き上がり。 - 8
アップにするとこんな感じ。焼き立ての熱々を召し上がれ♪
お好みでレモン果汁をかけると、さっぱりして美味しい。 - 9
★話題入り感謝★
2016.7.6話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤
コツ・ポイント
じゃがいも・人参等の焼き時間が掛かる根菜類は、先にレンジで加熱します。
鶏肉には下味で風味を付けます。
鶏肉以外には、ベーコンやソーセージも合います。
野菜類はお好みで色々アレンジ可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪ ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪
オーブンが無くても大丈夫♪いま話題のぎゅうぎゅう焼きをホットプレートで作ります。ゆっくり飲んでも最後まで熱々です。 おかあちゃん。 -
-
簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き 簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き
野菜不足さんへ♡野菜がたっぷりとれるぎゅうぎゅう焼き。冷蔵庫の野菜をまとめてオーブンへポイっと完成しちゃいます♡ アンナinドイツ -
-
カマンベールのせ❤ぎゅうぎゅう焼き カマンベールのせ❤ぎゅうぎゅう焼き
☆206個目の話題入り感謝☆話題のぎゅうぎゅう焼きに大好きなカマンベールをのせました~☆チーズをつけて召し上がれ~❤ りょーーーこ -
春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪ 春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪
チキンと春野菜をシンプルな味付けでオーブン焼き♪ネットで話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」レシピ本掲載されました♪ フゴヤマ -
-
-
その他のレシピ