白あんパン

angelsan3
angelsan3 @cook_40243026

ドライ苺の代わりに桜の塩漬けもお勧めです。
このレシピの生い立ち
白餡とドライ苺があったので、主人が考えました。

白あんパン

ドライ苺の代わりに桜の塩漬けもお勧めです。
このレシピの生い立ち
白餡とドライ苺があったので、主人が考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 強力粉 85g
  2. 米粉 15g
  3. ★砂糖 10g
  4. 2g
  5. ドライイースト 2g
  6. 玉子 1個
  7. バター 10g
  8. ぬるま湯 30cc
  9. 白餡 適量
  10. ☆ドライ苺 適量

作り方

  1. 1

    ★を大きめのボ−ルに入れ混ぜる。

  2. 2

    2にぬるま湯と玉子を加えさらに混ぜる。

  3. 3

    まとまったら、バタ−を入れ、20分位捏ねる。

  4. 4

    丸めて表面が滑らかになったらOK「薄皮が出来ます。」

  5. 5

    4を丸めた状態でボ−ルに入れ、ラップをして1時間位第一発酵させる。
    「3倍に膨らむ」

  6. 6

    発酵後2個に分け、布に包んで再度15分位おきます。

  7. 7

    6を待っている間に☆の準備をします。

  8. 8

    ドライ苺を粗みじんに切って白餡と混ぜておきます。

  9. 9

    6に8を包み、ラップをかけ常温で1時間放置する。

  10. 10

    9が2~2.5倍になったら、溶き卵を塗ります。

  11. 11

    天板に置き、12~13分きつね色になる迄焼き出来上がり。

コツ・ポイント

天気によって発酵時間は異なりますが、おおよその目途を書きましたので、参考にして頂けたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
angelsan3
angelsan3 @cook_40243026
に公開

似たレシピ