簡単煮豚

三つ葉つくし @cook_40096109
コーラーで作る煮豚、簡単で失敗知らずです。
このレシピの生い立ち
昔からコーラー煮は作っていました。コーラーの場合は生姜(一片をスライスしたもの)をプラス、ジンジャーの場合は甘味(蜂蜜を大2)プラスしていました。最近ジンジャーコーラーが出たので試して見ました。どちらも●の調味料は入れますよ。
作り方
- 1
豚肩ロース肉に胡椒を振ります。
- 2
少し深目のお鍋に肉を入れます。
- 3
ジンジャーコーラー・酒・醤油・味噌を入れます。
- 4
此のジンジャーコーラーを使いました。
- 5
ガスコンロを着火する。火が通ってくると此の様に黒い灰汁が出て来ます。確り取って下さい。
- 6
ある程度灰汁が取れました。
- 7
アク取りシートをのせて、中火から弱火の間の火加減で煮込んでいきます。
- 8
煮汁が半分位になったら、お肉を取り出し御自分の好きな形、大きさに切り、お皿等に盛ります。
- 9
お鍋に残った煮汁は、更に煮詰めてトロミをつけて下さい。(お肉にかけます)。
- 10
出来ました。
コツ・ポイント
お鍋に火がまわると一気に灰汁が出て来て溢れますので気を付けて下さい。確り灰汁を取る事をお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当 チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当
柔らかい煮豚を作るには秘密があります調味料を先に入れると固くなります失敗すると悲し~何度も作ってコツがわかりました 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19481947