手が込んでいるようでいないうま味お茶漬け

キ・デリシオーゾ @cook_40234517
胃もたれ…食欲ないし…って時に。
鰹節と塩昆布でおいしい出汁をとりましょう。
簡単なのにうまみがたっぷり~~!
このレシピの生い立ち
年末年始のご馳走で完全に胃もたれ……。お茶漬けささっといただきたいけど、どうせなら美味しい出汁で食べたい……。でも合わせ出汁は面倒だし……。あ!塩昆布(゜▽゜)!!ピキーン
手が込んでいるようでいないうま味お茶漬け
胃もたれ…食欲ないし…って時に。
鰹節と塩昆布でおいしい出汁をとりましょう。
簡単なのにうまみがたっぷり~~!
このレシピの生い立ち
年末年始のご馳走で完全に胃もたれ……。お茶漬けささっといただきたいけど、どうせなら美味しい出汁で食べたい……。でも合わせ出汁は面倒だし……。あ!塩昆布(゜▽゜)!!ピキーン
作り方
- 1
材料はこちら。
具材はお好みで。 - 2
沸騰したお湯に鰹節をフワッと入れる。5分放置。その間に具材を準備しましょう!
- 3
鰹節をザルで濾します。
鰹節は絶対に絞らないでください!えぐ味が出ます。
こんな金色の出汁がとれます。鰹の良い香り~
- 4
あとは塩昆布と具材をのせて出汁をそっとかけるだけ。
塩昆布をよく混ぜると、ぐっとうま味が増します!
- 5
お正月の余り物、
シャケ! - 6
半生加減で最高、
たらこ! - 7
サッパリ感重視なら、
梅干し! - 8
残った鰹節のだしがらは、炒ってふりかけにしたり、佃煮にしても◎
コツ・ポイント
①鰹節を絞らないこと!
→えぐ味がでます。
②塩昆布を入れすぎないこと!
→味が濃くなり、鰹の繊細な風味が消えます(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
おにぎり具材で!簡単オリジナルお茶漬け おにぎり具材で!簡単オリジナルお茶漬け
シメやおつまみ代わり、朝ごはんや二日酔い、お子様の簡単ご飯、おかずがない時のバリエーションに。残り物を美味しく頂けます。 saracocoro -
-
-
-
簡単!塩昆布と焼きおにぎりのダシ茶漬け♪ 簡単!塩昆布と焼きおにぎりのダシ茶漬け♪
塩昆布、かつおぶし、干しエビの効いた出汁に、しょう油の香ばしい焼きおにぎり☆想像を超える味を是非味わって下さい♪ バジル男子 -
-
夜食にも♬簡単!お出汁でお茶漬けなのぉ~ 夜食にも♬簡単!お出汁でお茶漬けなのぉ~
ご飯にいりゴマ・塩昆布・大葉をのせて沸かしたお湯と市販の出汁を薄めに入れるだけの超簡単!〆なのにおかわり続出(笑) ぷあみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19486493