
生チョコ
私が小学生の頃から毎年バレンタインに作っている生チョコ
このレシピの生い立ち
叔母のとっておきのレシピをアレンジしました
作り方
- 1
バターは室温に戻して、バットにクッキングシートをひいておく。
- 2
チョコレートはできるだけ細かく刻み、柔らかくしたバターとボウルに入れる。
- 3
小鍋に生クリームとはちみつを入れて、弱めの中火にかける。混ぜながらはちみつを溶かし、沸騰したら火を止める。
- 4
チョコのボウルの底に60℃くらいの湯を当てて湯煎にかけ、木べらで混ぜながら溶かす。
- 5
ほぼ溶けたら、温かい③を一度に加え、木べらでゆっくり混ぜながらゆっくり溶かす。
- 6
準備したバットに⑤を流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
- 7
バットから取り出し、切り分けてココアをまぶす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19486544