鶏ごぼうのキムチ焼き飯

KT121
KT121 @kt121_cooking

味付けはキムチにお任せ。ごぼうの食感が良い感じです。

このレシピの生い立ち
少し残ったキムチの消費に手早く出来る焼き飯。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 お茶碗2杯半
  2. 白菜キムチ 60g
  3. 鶏肉 60g
  4. ごぼう 5cm
  5. 青ねぎ(小口切り) 2本分
  6. 塩コショウ、醤油 味をみて少々
  7. サラダ油 大1
  8. 半熟目玉焼き/温玉/ポーチドエッグ韓国海苔など 好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうはたわしで擦って細切りかささがきにする。水にさらす。

  2. 2

    鶏肉は小さく切って軽く塩コショウ。キムチは軽く汁気を切ってざくざく切る。

  3. 3

    フライパンに油を入れて鶏肉を炒める。色が変わったらごぼうを入れて一緒に炒める。

  4. 4

    キムチを入れて更に1分炒める。温かいご飯を加えてお玉でほぐしながら全体に味が回るように混ぜながら炒める。

  5. 5

    味をみて調え、ネギを加える。火からおろす。好みのトッピングと一緒にどうぞ。

  6. 6

    ★レンジで作る簡単ポーチドエッグ「アンチョビとポーチドエッグのパスタ(ID:17695533)」を参考に。

コツ・ポイント

卵は半熟で。鶏肉→ 豚肉、ひき肉などでも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ