春菊のお味噌汁

やまみい57 @cook_40113846
いつものお味噌汁に春菊を加えるだけで、冬らしい香りのお味噌汁に♡ 春菊 苦手な方も 是非!
このレシピの生い立ち
今まで 食べず嫌いだった春菊!食べてみたら 美味しいことに気づき、最近は 色んなものに入れています。香りが 強めなので、少し入れるだけでも グッと味が変わって とっても美味しいですよ!
春菊のお味噌汁
いつものお味噌汁に春菊を加えるだけで、冬らしい香りのお味噌汁に♡ 春菊 苦手な方も 是非!
このレシピの生い立ち
今まで 食べず嫌いだった春菊!食べてみたら 美味しいことに気づき、最近は 色んなものに入れています。香りが 強めなので、少し入れるだけでも グッと味が変わって とっても美味しいですよ!
作り方
- 1
里芋は皮をむき、輪切りに。豆腐は さいのめに切る。
- 2
えのき、春菊は 軸をおとし、食べやすい長さに切る。
- 3
鍋で 里芋を水から茹で、軟らかくなったら、だしの素、えのき、豆腐を入れ さっと煮る。
- 4
春菊も入れ さっと火を通し、味噌をたてる。
コツ・ポイント
春菊は 最後に入れて、色良く 仕上げて下さい。
具材は お好みのものを 入れて下さい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487199