春菊のお味噌汁

やまみい57
やまみい57 @cook_40113846

いつものお味噌汁に春菊を加えるだけで、冬らしい香りのお味噌汁に♡ 春菊 苦手な方も 是非!
このレシピの生い立ち
今まで 食べず嫌いだった春菊!食べてみたら 美味しいことに気づき、最近は 色んなものに入れています。香りが 強めなので、少し入れるだけでも グッと味が変わって とっても美味しいですよ!

春菊のお味噌汁

いつものお味噌汁に春菊を加えるだけで、冬らしい香りのお味噌汁に♡ 春菊 苦手な方も 是非!
このレシピの生い立ち
今まで 食べず嫌いだった春菊!食べてみたら 美味しいことに気づき、最近は 色んなものに入れています。香りが 強めなので、少し入れるだけでも グッと味が変わって とっても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3杯
  1. 里芋 1個
  2. えのき 1/2束
  3. 豆腐 1/4丁
  4. 春菊 1/2束
  5. だしの素 5g
  6. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、輪切りに。豆腐は さいのめに切る。

  2. 2

    えのき、春菊は 軸をおとし、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋で 里芋を水から茹で、軟らかくなったら、だしの素、えのき、豆腐を入れ さっと煮る。

  4. 4

    春菊も入れ さっと火を通し、味噌をたてる。

コツ・ポイント

春菊は 最後に入れて、色良く 仕上げて下さい。

具材は お好みのものを 入れて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまみい57
やまみい57 @cook_40113846
に公開

似たレシピ