★ひじきと餃子の具の炒め物★

yanami @cook_40038886
餃子の具があまってしまったら・・・ひじきとコラボで炒め物♪
このレシピの生い立ち
餃子の具が残っていたので、ひじきと一緒に炒めてみました(^◇^)
作り方
- 1
人参は細切り、キヌサヤは筋を取って斜め細切りにする。ひじきは水で戻しておく。
- 2
フライパンにゴマ油をほんの少しだけ引いて餃子の具を炒める。
- 3
肉の色が変わったら、人参・戻したひじきを加えて炒める。全体がなじんだら、酒・みりん・砂糖を加えて炒め合わせる。
- 4
甘みが馴染んだら醤油を加えて調味し、キヌサヤを加えてササッと炒め合わせたら出来上がり!!
コツ・ポイント
餃子の具の下味により、調味料は加減してください!
ゴマ油を入れすぎると脂っこくなってしまうので気をつけて下さい!
テフロン加工のフライパンの場合はゴマ油を引かなくても良いかも・・・(*^^)v
似たレシピ
-
-
簡単♡焼売や餃子の具が余ったら…野菜炒め 簡単♡焼売や餃子の具が余ったら…野菜炒め
餃子や焼売の具だけ余らせてしまうことありませんか?そんな時は野菜炒めに♡味つきの挽き肉がいい味出して美味しいよ~♪ あーこ姐 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489699