ハロウィンに!カボチャのキッシュ

冷凍パイシートを使って簡単にキッシュを作りました。具材を炒めて、クリーム生地を入れるだけでパパっとすぐできますよ。
このレシピの生い立ち
ハロウィンなのでカボチャを使ったメニューにしました^ ^秋のキノコもたっぷり入れてボリュームたっぷりです!
ハロウィンに!カボチャのキッシュ
冷凍パイシートを使って簡単にキッシュを作りました。具材を炒めて、クリーム生地を入れるだけでパパっとすぐできますよ。
このレシピの生い立ち
ハロウィンなのでカボチャを使ったメニューにしました^ ^秋のキノコもたっぷり入れてボリュームたっぷりです!
作り方
- 1
タルト型にバターを薄く塗り(ラップを指に巻きバターを塗ると華麗にぬれます)、粉をはたいておく。
- 2
冷凍パイシートは室温で15分ほど戻しす。
タルト型に合うように伸ばして型にしき、フォークで穴をあけておく。 - 3
カボチャを1.5㎝角位に切り、レンジで竹串がスッとささるくらいに5分ほどチン。熱い内に塩を少しふる。ホクホクする感じ。
- 4
玉ねぎはくし切りに、ベーコンは1㎝幅、キノコ類は食べやすいように切り、サラダ油をひいたフライパンで炒める。
- 5
②にコンソメキューブ1/2個を崩しながら入れ味が足りなければ塩、コショウを入れる。少し塩気を感じるくらいがいいです。
- 6
生クリーム、卵、粉チーズを合わせる。
- 7
③と⑤の粗熱がとれたら②のタルト型にバランスよく入れる。
- 8
⑦に⑥のクリームをゆっくり流し入れる。箸で少し具を持ち上げながらゆっくりゆっくり入れます。
- 9
オーブンを200度に予熱して、上下段に分かれてる場合は下段に入れ、20分から25分、いい焼き色がつくまで焼きます。
- 10
粗熱が取れたら、タルト型から外して、いただきます!
コツ・ポイント
カボチャはホクホク感を生かす為にレンジでチンのみ。塩を少々ふると甘みがでます。キノコは何でもOK。クリームを具材とまぜないことでカボチャの形もきれいなままです。ただ、これはお好みなので、具材をクリームと混ぜて型に流しても当然OKです。
似たレシピ
その他のレシピ