☆旨味が出て美味しい!高野豆腐の炒り煮☆

みさみかキッチン @cook_40236192
高野豆腐に野菜や卵が入ると、栄養満点でちょっと豪華な一品になります(^。^)
このレシピの生い立ち
高野豆腐が大好きな子どものために、作ってみました!
あまり好きではなかった旦那さんもこれなら食べてくれます!
☆旨味が出て美味しい!高野豆腐の炒り煮☆
高野豆腐に野菜や卵が入ると、栄養満点でちょっと豪華な一品になります(^。^)
このレシピの生い立ち
高野豆腐が大好きな子どものために、作ってみました!
あまり好きではなかった旦那さんもこれなら食べてくれます!
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯を張ったボウルに柔らかくなるまでつけた後、洗ってから絞り、小さく切っておきます。
- 2
人参・しいたけ・しょうがは千切りにし、ねぎは小口切りにします。
Aを合わせておきます。 - 3
フライパンにごま油を熱し、しょうがを入れ、香りが出たら鶏ひき肉を加えます。
- 4
人参・しいたけを加え軽く炒めたら、Aと高野豆腐を入れ、弱火で落し蓋をして12〜15分程煮汁が少なくなるまで煮ます。
- 5
煮汁が少なくなってきたら中火の強火にし、溶き卵を加えて、汁気が無くなるまで炒りつけます。
- 6
❺を皿に盛り、ねぎを散らしたら出来上がり!
- 7
※今回は、いんげんが家にあったので入れてみました。小鍋でさっと茹で、小さく切り、卵を入れる前に入れました。
コツ・ポイント
具の量によって、卵の個数を変えて下さい。少ないなって思ってからでも大丈夫!火を消して卵を溶いて入れてから、火を強めて炒りつければいいです。
似たレシピ
-
-
-
子供も大好き!高野豆腐と鶏肉の炒り煮♡ 子供も大好き!高野豆腐と鶏肉の炒り煮♡
高野豆腐って子供はあまり食べない…でも!このレシピならパクパク食べてくれます!立派なおかずにもなります!簡単で美味しい〜 えこレピ -
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐とツナと卵の炒り煮【作り置き】 高野豆腐とツナと卵の炒り煮【作り置き】
どこか懐かしい地味で素朴なおかずですが、本当にご飯との相性が抜群で栄養満点!育ち盛りのお子さんにオススメですよ~。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491248