ジューシーで簡単、ローストターキー

パーティーの席などで、ひときわ豪華なローストターキー。 とってもジューシーでおいしいです。
このレシピの生い立ち
ぱさぱさしないローストターキーです。簡単に出来ます☆
ジューシーで簡単、ローストターキー
パーティーの席などで、ひときわ豪華なローストターキー。 とってもジューシーでおいしいです。
このレシピの生い立ち
ぱさぱさしないローストターキーです。簡単に出来ます☆
作り方
- 1
ターキーは、中に入っている内臓を取り出し水で洗い、ペーパータオルでよく水気をふいておく。内臓は捨てずに残しておく。
- 2
オレンジ、レモン、たまねぎ、ローズマリー、セージ、オレガノは、3cmくらいの大きさに切っておく。
- 3
オリーブオイル大さじ1とバター大さじ2をフライパンで溶かし、塩こしょう大さじ1.5を混ぜて火を止め、常温に冷ます。
- 4
#3で作ったソースをターキーの外と中によくすりこむ。
- 5
よく洗った内臓をロースティングパンに並べ、網を入れ、その上にターキーをのせる。
- 6
#2で準備したオレンジ、レモン、玉ねぎ、ローズマリー、セージ、オレガノをターキーの中につめ、足をたこ糸で結ぶ。
- 7
上からラップして、冷蔵庫で一晩ねかす。
- 8
次の日、ターキーを冷蔵庫から取り出し、30分常温においておく。 オーブンは、200℃に温めておく。
- 9
ターキーは、ラップを取り、アルミホイルを上からかぶす。 そのままオーブンで20分くらい焼く。
- 10
ターキーをオーブンから取り出し、ロースティングパンにチキンブイヨン3カップをいれてオーブンにもどし、さらに40分焼く。
- 11
ターキーをオーブンから取り出し、アルミホイルを外す。 ロースティングパンにチキンブイヨン1カップを追加する。
- 12
オーブンを180℃に下げ、#11のターキーをオーブンにもどし、さらに1時間30分ほど焼く。
- 13
途中、20-30分おきに、下にたまったソースをターキーの上からこまめにかける。
- 14
ターキーが焼きあがったら、オープンより取り出し、皿に移し、その上からアルミホイルをかぶせ、30分くらいおいておく。
- 15
その間に、グレービーソースを作る。ロースティングパンに残っていた内臓を取り除き、チキンブイヨン2カップを追加して混ぜる。
- 16
バター大さじ5をフライパンで溶かし、1/3カップの小麦粉を入れ、1分間くらいかき混ぜる。
- 17
フライパンに#15で作ったソースを少しずつ加えて混ぜ、弱火で10分くらいかき混ぜる。塩こしょうで味をととのえる。
- 18
ソースを器に移し、ターキーのアルミホイルをとって、できあがり!
コツ・ポイント
バターと塩コショウは、ターキーをマッサージするように塗りこみ、冷蔵庫で一晩ねかすことによって、味と香りがよくしみ込みます。 あと、ターキーが焼きあがってから30分おくことによって、肉汁が全体にいきわたります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お手軽!名古屋コーチンでローストチキン お手軽!名古屋コーチンでローストチキン
ローストターキー(レシピID : 17880932 )を参考に、デパートで丸鳥を買ってローストチキンを作ってみました。 こちゃむらプリン -
-
その他のレシピ