手軽でおいしいローストチキン

mario1214
mario1214 @cook_40046881

ローストチキンが2時間ちょっとで出来ます。 とってもジューシーで、にんにくの風味がきいていて美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
2時間ちょっとで出来上がります。 ジューシーで、とってもおいしいですよ。

手軽でおいしいローストチキン

ローストチキンが2時間ちょっとで出来ます。 とってもジューシーで、にんにくの風味がきいていて美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
2時間ちょっとで出来上がります。 ジューシーで、とってもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1羽
  2. *1)塩こしょう 適量
  3. *1)オリーブオイル 適量
  4. *2)オレンジ 1個
  5. *2)レモン 1個
  6. *2)にんにく 6かけ
  7. チキンブイヨン 1000cc
  8. *3)オレンジジュース 75cc
  9. *3)レモンジュース 50cc
  10. *3)オリーブオイル 大さじ2
  11. *3)オレガノ 大さじ1
  12. *3)にんにくみじん切り 3かけ分

作り方

  1. 1

    鶏の内臓を取り出し、よく洗ってペーパータオルでよく水気を拭く。 内臓は、ローストパンにいれておく(だしになります)。

  2. 2

    オーブンは200℃にあたためておく。

  3. 3

    *1)のオリーブオイルを鶏の表面によく塗りこみ、塩コショウを鶏の外と中によくぬりこむ。 塩コショウは少し多めに。

  4. 4

    *2)のオレンジは16等分、レモンは8等分、にんにくは半分に切っておく。 これらを鶏の中につめる。

  5. 5

    つめ終わったら、口をつまようじで留め中身が出ないようにして、鶏の足をタコ糸でしばる。

  6. 6

    ローストパンの網の上に鶏をのせ、オーブンに入れて、20分焼く。 チキンブイヨンを500cc入れ、さらに40分焼く。

  7. 7

    *3)の材料をすべて混ぜる。 鶏をいったんオーブンから取り出し、チキンの上からかける。

  8. 8

    鶏をオーブンに戻し、さらに40分ほど焼く。 途中、下にたまったスープが少なくなったら、ブイヨンを追加する。

  9. 9

    チキンの表面がこんがりしてきたら、オーブンから取り出し、アルミホイルをかけ、20分ほど置く。

  10. 10

    ローストパンから、内臓と、スープの上にたまった油をとりのぞき、残ったブイヨンと一緒になべで煮詰める。

  11. 11

    チキンを大皿に移し、できあがり。 ケールのスパイシー炒め(ID19420158)と焼きにんにく、焼きりんごを添えてみました。

コツ・ポイント

鶏をオーブンで焼いているとき、こまめにローストパンにたまったスープを鶏の上からかけると、さらにジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mario1214
mario1214 @cook_40046881
に公開
北米で生活しています。日本の食材が手に入りにくかったり値段が高かったりと不便なことも多いですが作れるものは作ってみる、日本食以外の料理にもチャレンジしてみるのが最近ではちょっと楽しくなっています。
もっと読む

似たレシピ