息子のお弁当の日☆31

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

盛り盛りもりだくさん♪
あれこれいっぱい詰め合わせて、
お野菜もたっぷりの満腹弁当♡
このレシピの生い立ち
昨夜のおかずの豚ミンチの炒め物をお弁当にf^_^;
加工品嫌いな次男のお弁当☆

息子のお弁当の日☆31

盛り盛りもりだくさん♪
あれこれいっぱい詰め合わせて、
お野菜もたっぷりの満腹弁当♡
このレシピの生い立ち
昨夜のおかずの豚ミンチの炒め物をお弁当にf^_^;
加工品嫌いな次男のお弁当☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 適量
  2. ふりかけ 適量
  3. コロッケ 1個
  4. 豚ミンチもやしピーマンの炒め物 適量
  5. だし巻き卵 2切れ
  6. イカアスパラの塩炒め 適量
  7. プチトマト 2〜3個
  8. ブロッコリー 1〜2房
  9. 大葉チーズちくわロール 2個
  10. レタス 適量
  11. 型抜き人参 1個
  12. ブルーベリー 6粒

作り方

  1. 1

    ご飯をお弁当箱に詰め、好みのふりかけをかける。

  2. 2

    コロッケを揚げる。

  3. 3

    豚ミンチ、もやし、ピーマンを、ごま油とすりおろし生姜で炒め、オイスターソースと砂糖少々で味をととのえる。

  4. 4

    オリーブオイルでイカと、袴の部分の皮を剥いてカットしたアスパラと一緒に炒め、軽く塩コショウする。

  5. 5

    ブロッコリーにマヨネーズをつけてカップに入れ、ブルーベリーをピックにさす。

  6. 6

    だし巻き卵を焼く。

  7. 7

    ちくわと大葉、チーズを巻いて、ピックでとめる。

  8. 8

    プチトマトとレタス、型抜き人参と一緒に、彩りよくお弁当箱に詰める。

コツ・ポイント

人参は事前にスープやおだしをとるついでに輪切りで茹で、型抜きしてストックしておきます♪

だし巻き卵はまとめて焼いて、一切れずつラップで保存♪

イカの塩分があるので、イカとアスパラの塩炒めの味付けは気をつけて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ