ケンケン♪の『トマトマリネ♪』

ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383

トマトシーズンには大活躍!マリネ液『2種類』使いやすい方で(*^^*)
このレシピの生い立ち
大人は、そぅそぅプチトマトを生でそんなに消費できない(´-ω-`)そして、トマトも待ってくれない(。>д<)焼くか?漬けるか?干すか?(笑)

ケンケン♪の『トマトマリネ♪』

トマトシーズンには大活躍!マリネ液『2種類』使いやすい方で(*^^*)
このレシピの生い立ち
大人は、そぅそぅプチトマトを生でそんなに消費できない(´-ω-`)そして、トマトも待ってくれない(。>д<)焼くか?漬けるか?干すか?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマトプチ20個 大3個
  1. トマトお好みのサイズ 適量
  2. マリネ液①
  3. 白だし 大2
  4. 大2
  5. オリーブ 大1
  6. 蜂蜜or砂糖 小1
  7. マリネ液②
  8. らっきょう酢(漬けた後の酢OK) 大3(大4)
  9. オリーブ 大1と1/2
  10. ひとつまみ
  11. 蜂蜜 小1(小2)
  12. 共通
  13. 黒胡椒&バジルorシソ(有れば) 少々

作り方

  1. 1

    トマト=プチは半分にカット。大きいトマトは食べ易い大きさに。器にマリネ液を作って、トマトを入れるだけ♪

  2. 2

    冷蔵庫で半日~翌日まで漬かりっぱなしでOKです(*^^*)バジルとシソは生を刻みたいけど、今はドライバジルです(^^;

  3. 3

    ※白だし=姑さんは使いづらい様で、めんつゆを使ってます(*^^*)適当に入れてる様です。美味しいよ♪

  4. 4

    ウチは『らっきょう酢の漬けた後の酢』で作ります(*^^*)砂糖も塩も入って勿体な~い♪

コツ・ポイント

皮、湯剥きなし(笑)面倒だろ!オシャレ感で食が進みます(笑)去年パン教室の時に、プチトマトでランチに出したら、子供達に怒られました(笑)『プチトマトッ!生が良かったのに!(-""-;)』って(^^;楽しかったなぁ~(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383
に公開
岡山市在住、レシピ更新はしてませんが、ズボラでぶきっちょ♪お料理大好き(^◇^)体調不良でも炊事ができるよう『レシピノート』に記録してきたモノをご紹介中♪ズボラで手順も手抜き、おバカなレシピでも(笑)、見て下さり何かのヒントになれば光栄です♪パンの工程ホントに手抜き!素人で主に節約パンで、良ければ配合の参考に♪こんな私にフォロワーさん♪感激ーー(涙)
もっと読む

似たレシピ