簡単☆天ぷら粉で作るスポンジケーキ☆

天ぷら粉で作るスポンジケーキはふんわりして美味しいです。失敗も少ないのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
親から天ぷら粉をもらったので、蒸しパンを作ったらすごく美味しかったのでスポンジケーキを作ったら、フワフワで美味しかったのでまた作って載せました。
簡単☆天ぷら粉で作るスポンジケーキ☆
天ぷら粉で作るスポンジケーキはふんわりして美味しいです。失敗も少ないのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
親から天ぷら粉をもらったので、蒸しパンを作ったらすごく美味しかったのでスポンジケーキを作ったら、フワフワで美味しかったのでまた作って載せました。
作り方
- 1
卵、バターは冷蔵庫から出しておく。
マーガリンは溶かす。 - 2
天ぷら粉を3~4回振るっておきます。天ぷら粉を使っているので多少あらくなるので振るいはしっかりとかけてください。
- 3
卵に砂糖を入れ電動ミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。白っぽく三角に角ができるぐらいまでミキサーをかけます。
- 4
溶かしたマーガリンをボールにいれ、そこに混ぜた生地を半分いれ、十分混ざったら、残りの生地を入れて混ぜ合わせる。
- 5
トントンと叩いて整えた生地を160度のオーブンにいれて、30分焼き、竹串でさしてみて生地がつかなければ焼き上がりです。
- 6
リンゴの皮を剥き、短冊形に切ります。
- 7
耐熱容器にいれてリンゴに砂糖、レモン汁をふりかけざっくりと混ぜたら、レンジで5分加熱します。
- 8
レンジから出したリンゴを冷蔵庫で冷やしておきます。
- 9
ホイップをつくります。リンゴをみじん切りにし、生クリーム、砂糖、バニラエッセンスの中に刻んだリンゴをいれます。
- 10
電動ミキサーで硬い目にかけます。リンゴのみじん切りが入っているのでホイップがサクっとして美味しいです。
- 11
焼き上がったスポンジケーキの真ん中より少し下を切り、上の部分はまっすぐに切ります。
- 12
スポンジケーキにたっぷりとリンゴの入ったホイップをヘラで回しながら塗り、上から蓋をする感じでスポンジを乗せます。
- 13
残ったホイップをさっと上とまわりに塗り、冷やしたリンゴを飾ってできあがりです。
- 14
切ると刻んだリンゴの入ったクリームがたっぷりでスポンジもフワフワしています。
- 15
リンゴのコンポート
コツ・ポイント
レシピID : 20094895 のスポンジケーキと同じ作り方です。
家にある材料で作っているので、バターのかわりにマーガリンを使用しています。マーガリンがない時はサラダ油でも大丈夫です。
果物もリンゴがあったのでリンゴを使いました。
似たレシピ
-
子どもと作る☆簡単クリスマスケーキ 子どもと作る☆簡単クリスマスケーキ
子どもが、自分で作ると嬉しい&おいしい♪世界にたった一つのケーキです☆☆スポンジをやく失敗もなし!!ふわふわで美味しい♪ ヤンチャっコのママ☆ -
-
-
天ぷら粉で簡単!材料5つのフルーツケーキ 天ぷら粉で簡単!材料5つのフルーツケーキ
天ぷら粉で作るふんわり美味しいスポンジケーキの上にホイップクリームとフルーツがのった簡単で可愛いケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
炊飯器でスポンジケーキ デコレーション 炊飯器でスポンジケーキ デコレーション
炊飯器でふんわりスポンジケーキが出来るんです。砂糖、油分控えめでもおいしい。デコレーションして、クリスマスやお祝いに。 わかなおママ -
-
-
ふわふわなジェノワーズ♪しっとりスポンジ ふわふわなジェノワーズ♪しっとりスポンジ
いつも失敗ばかりだったけど、このレシピでふんわり&しっとりなジェノワーズが焼き上がりました^^* happy_karen221 -
-
♪失敗スポンジでプチケーキ♪ ♪失敗スポンジでプチケーキ♪
膨らまなかったスポンジケーキを使ってケーキにと作りました☆味見はしてないけど生クリームでデコレーションしたら美味しそう!!失敗ケーキも主役になったよ(*^_^*) れんれんママ
その他のレシピ