電子レンジで一人前から作る 豚生姜Q鍋

ジャンゴのキッチン
ジャンゴのキッチン @cook_40088147

鍋を使わなくて済むので洗い物が少なく、簡単。一人前からできるので重宝。
このレシピの生い立ち
一人前を作るのに鍋を取り出すのが億劫だったので電子レンジでやってみたら結構ちゃんとしたものができた。

電子レンジで一人前から作る 豚生姜Q鍋

鍋を使わなくて済むので洗い物が少なく、簡単。一人前からできるので重宝。
このレシピの生い立ち
一人前を作るのに鍋を取り出すのが億劫だったので電子レンジでやってみたら結構ちゃんとしたものができた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚肉こま切れ肉でOK) 150g
  2. 好みの野菜(白菜ネギ春菊など) 適量ずつ
  3. 醤油 大さじ2杯
  4. 日本酒 大さじ2杯
  5. 本みりん 少々
  6. 白だし 少々
  7. 七味唐辛子 お好みで
  8. おろし生姜 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    深さのある皿に野菜を盛り付ける。

  2. 2

    真ん中に豚肉を載せ、1:1に合わせた醤油と酒に、本みりん、白だしを少々加えた調味液におろし生姜を溶かし、全体に掛け回す

  3. 3

    ラップをかけ、電子レンジ500wで4分加熱する

  4. 4

    一度取り出して肉をひっくり返し、熱が通っていない赤い部分を上に向ける、ラップをかけ戻して、今度は2分半レンジで加熱する。

  5. 5

    ラップを取って、肉に熱が通ったことを確認すれば出来上がり。皿の下にもう一枚皿を敷くと取り出しやすい。熱いので火傷に注意。

  6. 6

    最後にお好みで七味をぶっかけます。

コツ・ポイント

途中でレンジから出して肉をひっくり返すこと。これ、必須です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャンゴのキッチン
に公開

似たレシピ