電子レンジで一人前から作る 豚生姜Q鍋

ジャンゴのキッチン @cook_40088147
鍋を使わなくて済むので洗い物が少なく、簡単。一人前からできるので重宝。
このレシピの生い立ち
一人前を作るのに鍋を取り出すのが億劫だったので電子レンジでやってみたら結構ちゃんとしたものができた。
電子レンジで一人前から作る 豚生姜Q鍋
鍋を使わなくて済むので洗い物が少なく、簡単。一人前からできるので重宝。
このレシピの生い立ち
一人前を作るのに鍋を取り出すのが億劫だったので電子レンジでやってみたら結構ちゃんとしたものができた。
作り方
- 1
深さのある皿に野菜を盛り付ける。
- 2
真ん中に豚肉を載せ、1:1に合わせた醤油と酒に、本みりん、白だしを少々加えた調味液におろし生姜を溶かし、全体に掛け回す
- 3
ラップをかけ、電子レンジ500wで4分加熱する
- 4
一度取り出して肉をひっくり返し、熱が通っていない赤い部分を上に向ける、ラップをかけ戻して、今度は2分半レンジで加熱する。
- 5
ラップを取って、肉に熱が通ったことを確認すれば出来上がり。皿の下にもう一枚皿を敷くと取り出しやすい。熱いので火傷に注意。
- 6
最後にお好みで七味をぶっかけます。
コツ・ポイント
途中でレンジから出して肉をひっくり返すこと。これ、必須です。
似たレシピ
-
-
-
超簡単!一人鍋!〜卵、カット野菜使用〜 超簡単!一人鍋!〜卵、カット野菜使用〜
超簡単、ヘルシー、安くて、洗い物も少ない一人鍋です。カット野菜を使うことで、1人でも何種類かの野菜が採れちゃいます。 ☆NASUBI☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500794