大葉が香る*鮭としめじの炊き込みご飯

*Anna* @cook_40050687
大葉の香りがお口の中に広がる大葉好きにはたまらない炊き込みご飯です♡だし汁をかけて食べても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
鮭をいっぱい戴いたので旦那のリクエストで炊き込みご飯にしてみました♡
大葉が香る*鮭としめじの炊き込みご飯
大葉の香りがお口の中に広がる大葉好きにはたまらない炊き込みご飯です♡だし汁をかけて食べても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
鮭をいっぱい戴いたので旦那のリクエストで炊き込みご飯にしてみました♡
作り方
- 1
鮭に適量酒を振り掛け30分程放置する。お米を研ぎ水気を切っておく。
- 2
人参は1.5cm長さの細切り、しめじは解し、大葉は縦半分に切り細く刻む。
- 3
お釜に、2とゴマと*を入れ、だし汁を加えひと混ぜする。
- 4
更に1を乗せ炊飯器に入れ、炊き込みコースで炊飯開始。(無ければ普通炊きで)
- 5
炊き上がったら一度鮭を取り出し皮と骨を除き、再びお釜に戻し具材が均等になる様に解す。
- 6
お茶碗によそったら、刻んだ大葉を乗せ完成です。
- 7
- 8
- 9
レシピID:19392631 胡麻香る*筍の炊き込みご飯も宜しく♡
- 10
レシピID:19559122 栄養満点*ひじきと鶏肉の炊き込みご飯も宜しく♡
コツ・ポイント
だし汁は350mlで丁度3合ラインまでになりしましたが、具材の量によって増減し3合ラインまで入れて下さい。
だし汁は水350+ほんだし小1弱でも良いです。
うちは高くて買えませんがお茶碗によそった後、大葉と共にイクラを乗せると尚美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭と大葉香る楽ちん炊き込みご飯♡ 鮭と大葉香る楽ちん炊き込みご飯♡
大葉香る鮭の炊き込みご飯です。子供達は大葉なしで大人は大葉も加えて美味しく頂けます。子供達毎回おかわりしてくれます。 愉快な3児まま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19501717