胃が疲れている時☆大根の鍋覚え書

Rionaのおうち飯 @cook_40136494
たっぷり大根と白菜と根菜の優しい大根スープの鍋。
おばあちゃんの味を覚え書。
胃の人気検索で1位になり、皆様感謝♡
このレシピの生い立ち
胃が疲れてた時、おばあちゃんのお正月しか食べれない餅抜きのお雑煮の大根スープが懐かしい。
おばあちゃんは目分量だったので私流に近い味にアレンジした覚え書。
おばあちゃんは油揚げが少なかったが、多めに入れても美味しい♪
胃が疲れている時☆大根の鍋覚え書
たっぷり大根と白菜と根菜の優しい大根スープの鍋。
おばあちゃんの味を覚え書。
胃の人気検索で1位になり、皆様感謝♡
このレシピの生い立ち
胃が疲れてた時、おばあちゃんのお正月しか食べれない餅抜きのお雑煮の大根スープが懐かしい。
おばあちゃんは目分量だったので私流に近い味にアレンジした覚え書。
おばあちゃんは油揚げが少なかったが、多めに入れても美味しい♪
作り方
- 1
白菜 ざく切り
大根 薄いいちょう切り
ごぼう 薄めの斜め切り
れんこん 厚さ1㎝のいちょう切り
油揚げ 短冊切り - 2
*を火にかけて硬い具材を入れて煮る。
沸騰したら中火で10分煮て柔らかい物を入れて5分煮る。
10分冷ます。
- 3
火を付け沸騰したら中火で5分煮て完成。
ごぼう、れんこんは沈んでる。
豆腐は6等分に。
- 4
白菜と豚バラの味噌煮☆
強火で煮るだけ♪ - 5
Azisaiさんから素敵レポ頂きました☆
つくね抜きでスープにして私もよく作るレシピです。
シンプルがほっこりしますね☆
コツ・ポイント
つくねの変わりに豚バラ約200g使用しましたが、美味しかったです。
ご参考にまでに♪
ごぼうを使用する時は皮付きではあく抜き不要です。
気になればあくを取って下さい。
家にある物で大根鍋をどうぞ♪
似たレシピ
-
冬野菜ヘルシー鍋~特製タレと一緒に~ 冬野菜ヘルシー鍋~特製タレと一緒に~
ヘルシー鍋検索1位に感謝!野菜がメインの鍋。簡単にできる特製タレを付けて召し上がれ。ヘルシーで体に優しい味ですよ♡ たっぷりん子 -
-
*おひとり様用*旨味たっぷり豚肉白菜鍋 *おひとり様用*旨味たっぷり豚肉白菜鍋
人気検索1位感謝あっと言う間に作れます調味料はシャンタン1つ!材料は白菜・豚肉・豆腐に冷蔵庫にあるものでどうぞ ukulele大好き -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19506294