小松菜とコーンのカラフルおひたし

料理教室すぷらうと
料理教室すぷらうと @cook_40051198

野菜を子どもに食べやすいおひたしにしました。
このレシピの生い立ち
いろどりもきれいなおひたしを子どもに食べさせたいと思って考えてみました。

小松菜とコーンのカラフルおひたし

野菜を子どもに食べやすいおひたしにしました。
このレシピの生い立ち
いろどりもきれいなおひたしを子どもに食べさせたいと思って考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. にんじん(千切り) 1/6本
  3. コーン(缶詰) 1缶
  4. ポン酢しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    お湯をわかして、小松菜の茎の部分、にんじんをゆでる。

  2. 2

    ゆで始めて3分後、小松菜の葉の部分を入れてゆでる。ザルにあけて冷水をゆでた野菜をさらす。

  3. 3

    水気を切った野菜に同じく水気を切ったコーンをあえてからポン酢しょうゆであえる。

コツ・ポイント

普通おひたしは野菜をゆでてから切りますが、私が学校給食で作っていたおひたしは野菜を切ってからゆでます。衛生的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理教室すぷらうと
に公開
小学校の栄養士や幼稚園の保育補助の経験を生かした管理栄養士ママが2021年4月より明光企画 ポイントペーパーで「こどもとできるクッキング」レシピ掲載しています。2023年3月〜地域を取材する登録ライター(記者)としても活動しています。
もっと読む

似たレシピ