ゴマの葉のしょうゆ漬け★

1汁3菜 @cook_40202794
暑い季節にご飯に巻いてパクっ(^○^)
このレシピの生い立ち
ごまの葉が大好きで本など見たりして作っていましたが手間がかかり中々作るのに…
漬けダレも少なくて上手く出来なかったんでアレンジして簡単にしました(^-^)v
ゴマの葉のしょうゆ漬け★
暑い季節にご飯に巻いてパクっ(^○^)
このレシピの生い立ち
ごまの葉が大好きで本など見たりして作っていましたが手間がかかり中々作るのに…
漬けダレも少なくて上手く出来なかったんでアレンジして簡単にしました(^-^)v
作り方
- 1
①ごまの葉を塩水で振り洗いする。
(けっこう汚れがありますよ(>_<)) - 2
②一枚づつ丁寧に水気を拭く(--;)
(ザルに広げて水気を落としてもOK) - 3
③漬けダレを合わせて生とうがらしを斜め切りにしていれておく。
- 4
④水気を拭いた葉を③のタレに漬けていく。(両面にさっさとつけ重ねていく)
タッパに入れラップで密閉して蓋をしてOK) - 5
⑤半日常温に置いておき冷蔵庫で2~3日で食べて下さいなぁ。
コツ・ポイント
水気を拭いたら漬けるだけ☆
似たレシピ
-
-
ゴマの葉のしょうゆ漬け~ゴマの葉キムチ~ ゴマの葉のしょうゆ漬け~ゴマの葉キムチ~
胡麻の葉っぱをちょっと辛く漬けてみましたー。夏にピッタリの一品です。かつおのお刺身に巻いたり、小さく切ってチャーハンにも ベタすけ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510983