春菊の胡麻和え

むらけ~
むらけ~ @cook_40105604

とにかくシンプルで簡単な胡麻和え。
このレシピの生い立ち
パパが大好きな春菊。
色々試したけど、このシンプルさが1番。

春菊の胡麻和え

とにかくシンプルで簡単な胡麻和え。
このレシピの生い立ち
パパが大好きな春菊。
色々試したけど、このシンプルさが1番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. ☆砂糖 小さじ1
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    適当な大きさに切って、葉先と中央と芯に分け、芯から順に入れて20秒ずつ茹でたらザルにあける。

  2. 2

    ボウルに☆を混ぜておく。

  3. 3

    粗熱が取れたら水気を絞って、②に混ぜる。

コツ・ポイント

春菊は茎の太さがまちまちなので、太めの茎の場合は、30秒ずつにします。
粗熱とる間に余熱でも火が通るので、茹で過ぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むらけ~
むらけ~ @cook_40105604
に公開
熊本の濃口醤油(とっても甘い)を使ったレシピの覚書が殆どです。でもとても甘党なので、醤油が違っても、普通の味覚の人には丁度良い甘さになるかも?
もっと読む

似たレシピ