簡単!ヘルシー!青汁ミルクプリン♪

なおッチ
なおッチ @cook_40064477

大麦若葉は抹茶みたいな味がするので、言わなきゃ抹茶ミルクプリンです(*^^*)

毎日のおやつも栄養満点♪
このレシピの生い立ち
前にスコーンに大麦若葉を入れてみたら、とっても美味しかったんです(*^^*)

大麦若葉を使っていろんなスイーツが出来るんじゃないかと思い、試してみたら美味しかったので(^^)v

簡単!ヘルシー!青汁ミルクプリン♪

大麦若葉は抹茶みたいな味がするので、言わなきゃ抹茶ミルクプリンです(*^^*)

毎日のおやつも栄養満点♪
このレシピの生い立ち
前にスコーンに大麦若葉を入れてみたら、とっても美味しかったんです(*^^*)

大麦若葉を使っていろんなスイーツが出来るんじゃないかと思い、試してみたら美味しかったので(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ3個分
  1. 牛乳 300cc
  2. 砂糖 25㌘
  3. 粉末コーヒーミルク(クリープなど) 25㌘
  4. 粉末大麦若葉 9㌘(スティック3本)
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 粉末ゼラチン 5㌘
  7. お湯 大さじ1
  8. ホワイトチョコ 25㌘(板チョコ半分強)
  9. 牛乳 大さじ1
  10. 練乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    粉末ゼラチンをお湯で溶かしておきます。

  2. 2

    鍋に牛乳を入れ、温めます。
    温まったら、砂糖、粉末のコーヒーミルクを入れてよく混ぜ溶かします。

  3. 3

    火を消して、粉末大麦若葉とバニラエッセンス、1のゼラチンを投入。よく溶かします。

  4. 4

    鍋ごと氷水につけて、あら熱を取ります。緩めのあんかけのあんくらいの固さになるまで混ぜ混ぜ。

  5. 5

    容器に入れて冷蔵庫で冷やします。(写真は倍量です。)

  6. 6

    その間にソース作り。
    ホワイトチョコ、牛乳、練乳を湯煎で溶かします。

  7. 7

    プリンが固まったら、ソースをかけて、また冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

粉末大麦若葉は沈むんです(((^^;)
なので、4のとき、面倒でも少しトロッとさせたほうがイイんです(^^)

このソースは固まりません♪
写真は全て倍量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおッチ
なおッチ @cook_40064477
に公開
訪問ありがとうございますm(__)m育ち盛りの2人の息子を持つママです(*^^*)沢山食べる子供たちに喜んでもらいたくて、日々の食事やおやつがワンパターンにならないように、皆さんのレシピを参考にさせて頂いてます♪少しずつオリジナルのレシピも掲載していくつもりなので、よろしくお願いしますヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ