お節 簡単紅白なます

☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905

物凄く簡単♥漬け酢は、すし酢コレがあれば簡単に出来ちゃいます甘さ加減はご家庭の好みで♪
このレシピの生い立ち
お節にはもちろん入れますが息子が大のなます好きなので何時も作ってます。すし酢で簡単に味付けができるので載せました。

お節 簡単紅白なます

物凄く簡単♥漬け酢は、すし酢コレがあれば簡単に出来ちゃいます甘さ加減はご家庭の好みで♪
このレシピの生い立ち
お節にはもちろん入れますが息子が大のなます好きなので何時も作ってます。すし酢で簡単に味付けができるので載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 3㍉~5㍉輪切り20枚
  2. 金時人参人参可) 3㍉~5㍉輪切5.6枚
  3. すし酢 大さじ3
  4. 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. さらし塩水 水500塩小さじ1

作り方

  1. 1

    大根皮を剥き輪切りにした物を千切り。

  2. 2

    人参皮を剥き輪切りにした物を千切り。

  3. 3

    大根に金時の色が移らない様に別々で塩水にさらす。約5~6分しんなりします。

  4. 4

    両方の千切りを水気を絞り合体、そこへ漬け酢を入れる2~3分したら味が染みてます。甘さ加減はご家庭に甘さ加減でどうぞ。

  5. 5

    ゆずの皮をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

塩水で晒す時両方を一緒にすると人参の赤が大根に移って薄紅くなるので我が家はこうします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905
に公開
作る楽しさに目覚め早40年作って「美味しい」「旨い」なんて言ってもらえたらとっても嬉しいものです♪美味しいものいっぱい作れる様年中修行家庭で作れる簡単料理が中心料理を教える間もなく嫁いだ娘に勧められたのがクックパッドこの場を通して娘にも発信ただいま実母介護中痴呆を患っているため考えられない様な出来事が日々の中で起こりますが猛奮闘で解決中~♪我儘放題のメンズ2人も教育中wこんなお婆ちゃんですヨロシク
もっと読む

似たレシピ