鶏肉の炊き込みご飯

簡単で美味しい炊き込みご飯(*・∨・*)♪
このレシピの生い立ち
お誕生日に一人ぼっちで冷蔵庫に大葉さんがいらっしゃったので炊き込みご飯に混ぜて食べたくなったので作りました!
混ぜないでのせたんですがその時その時自分の好きな量で食べれるので上にのせるのもアリでした♪
鶏肉の炊き込みご飯
簡単で美味しい炊き込みご飯(*・∨・*)♪
このレシピの生い立ち
お誕生日に一人ぼっちで冷蔵庫に大葉さんがいらっしゃったので炊き込みご飯に混ぜて食べたくなったので作りました!
混ぜないでのせたんですがその時その時自分の好きな量で食べれるので上にのせるのもアリでした♪
作り方
- 1
鶏肉を一口より少し小さめに切ります。
- 2
これくらいに切って下さい(*・∨・*)♪
- 3
フライパンに胡麻油を入れて鶏肉を入れて焼きます
- 4
鶏肉を焼いている間にネギを切ります。
このくらいに切って下さい!
- 5
鶏肉はこのくらいの焼き色ぐらいまで焼いて下さい!
もう少し焼き色があっても良いです(*・∨・*)◎
- 6
4合分より少し少ないお水をお鍋にいれて少し温めウェイパーを溶きます。
- 7
溶かしたウェイパーと炊くときに使う調味料(醤油、みりん、酒、塩コショウ)を入れます。
- 8
ネギ、鶏肉、ネギの順で上に乗せていきます。
特に意味はないです(*´°Å°`)
- 9
炊けたら混ぜて仕上げのお酒を掛けて全体的に混ぜて5分~8分蒸らします。
- 10
普通に炊飯を押して炊けたら完成です!
私ははやだきにしましたが普通に炊飯でも大丈夫だと思います!
- 11
溶かしたウェイパーと炊くときに使う調味料を全ていれて4合分のお水よりほんのちょっと足りないかな?ぐらいの量でした!
- 12
好きなお米の硬さに調整して下さい(*・∨・*)♪
- 13
食べる時に上に白ゴマと大葉をのせても美味しいです(*´°Å°`)むしろお好みで混ぜても大丈夫ですよ!
- 14
大葉とミョウガでも美味しいかも。
コツ・ポイント
お米の硬さはご自分で調整してしまって大丈夫です!
私は上にのせましたがゴマと大葉はお好みで混ぜても美味しいと思います!ミョウガも!
味は濃い目が好きならもう少し調味料を足して見て下さい!
少し薄めかも(´・ω・`)多分
似たレシピ
その他のレシピ