毎日食べたい基本のサンドパン

damaママ
damaママ @cook_40221035

バターなしのシンプルな味なので、ハムやチーズ、たまごなどをはさんで、サンドイッチに。もちろんそのままでも。
このレシピの生い立ち
パンが大好きで。バターなしで、体にもいい、毎日でも食べたいシンプルなパンを作りたくて。

毎日食べたい基本のサンドパン

バターなしのシンプルな味なので、ハムやチーズ、たまごなどをはさんで、サンドイッチに。もちろんそのままでも。
このレシピの生い立ち
パンが大好きで。バターなしで、体にもいい、毎日でも食べたいシンプルなパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. オリーブオイル 20cc
  5. 140cc
  6. 4g
  7. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    材料をすべてホームベーカリーに投入!パン生地コース。

  2. 2

    生地ができたら、6等分にしてきれいに丸める。

  3. 3

    オーブン40℃で45分、スチーム発酵。

  4. 4

    1.5倍ぐらいにふくらんだら、真ん中に良く切れるナイフでクープをいれる。

  5. 5

    上から茶こしに入れた小麦粉をふって、180℃で15分焼く。

コツ・ポイント

薄力粉を加えて成形しやすくしてみました。冬場は発酵しにくいので、オーブン機能を使ってしっかり二次発酵させます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
damaママ
damaママ @cook_40221035
に公開
母から教わった料理の覚書のため始めました(*^^*)将来、娘が1人暮らし始めた時に、役に立てるといいなぁと思っています(*^^*)パンが好きなので、週末はパンを焼きます(^o^)v
もっと読む

似たレシピ