旬の素材!牡蠣のワインバターソテー!

おからは雪花菜 @cook_40143777
冬は牡蠣が美味しいかつお安く手に入りますので晩御飯にー!
このレシピの生い立ち
牡蠣が好きなので以前伺いましたイタリアンのお店を真似しました。←
作り方
- 1
牡蠣はザルにあけ、水洗いする
- 2
牡蠣に塩胡椒をかるくして馴染ませ、
2、3分おいたら、分量の白ワインに漬け、約30分程度〜置く。(暇があれば長時間で!) - 3
ほうれん草は4センチ幅に切り、パプリカは1センチ程にカットし、オリーヴオイル!塩胡椒で炒めます
- 4
ほうれん草とパプリカは彩りを考えながら、お皿に平たく盛ります。(その上に牡蠣のソテーが乗るのをイメージして)
- 5
しばらくおいたら牡蠣の水分をキッチンペーパーで取ります。
- 6
水分を取った牡蠣を平らな皿からキッチンペーパーに並べて、小麦粉を振りまぶします。(牡蠣の表面がべたつかなくなる程度に)
- 7
フライパンにオリーヴオイルオイルをしき、中火程度に温めます。(中から弱の間がベストだと思います。)
- 8
そこに小麦粉をまぶした牡蠣を並べ入れ、強火にします。
- 9
1分弱したら、牡蠣を裏返し弱〜中火を調整しながら火を通します
- 10
火が通ったと思ったら、仕上げにフライパンにオリーヴオイルを入れ強火にしフライパンを振り、カリカリ感を出します。
- 11
お好みでパセリをちらしてお召し上がり下さい。
似たレシピ
-
【旨み濃厚】無水牡蠣のバターソテー♪ 【旨み濃厚】無水牡蠣のバターソテー♪
無水牡蠣というのは牡蠣の旨みが水に溶けださないように殻から外して水につけない形で出荷したもの。ソテーに限るでしょ♪ mafuryu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19515312