カフェオレゼリー

ゆきんこfoods
ゆきんこfoods @cook_40142605

2層のコーヒーゼリーが混じり合うと絶妙なバランスに(^^*)
このレシピの生い立ち
カフェオレゼリーとコーヒーゼリーを両方いっぺんに食べたくて(o^^o)

カフェオレゼリー

2層のコーヒーゼリーが混じり合うと絶妙なバランスに(^^*)
このレシピの生い立ち
カフェオレゼリーとコーヒーゼリーを両方いっぺんに食べたくて(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5ヶ分
  1. 【カフェオレゼリー】
  2. 牛乳 400㏄
  3. コーヒーシロップ(自家製) 100㏄
  4. メープルシロップ 35㌘
  5. アガー 1袋(10g)
  6. 【コーヒーゼリー】
  7. ドリップコーヒー(市販) 1カップ
  8. お湯 200㏄
  9. アガー 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にアガーを全部入れ、牛乳・メープルシロップを入れ、弱火にかける。

  2. 2

    沸騰してひと煮立ちさせたら火を止め、コーヒーシロップを入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    こし器を使ってカップに均等に入れ分け、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    次に、コーヒーゼリー作り。
    ドリップコーヒーにお湯を注ぎ入れ、コーヒーを抽出。

  5. 5

    アガーとコーヒーを鍋に入れ、弱火でひと煮立ちさせ、器に入れあら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    コーヒーゼリーが冷え固まったら、フォークでほぐし、クラッシュ状にし、カフェオレゼリーの上に均等に入れ分けて出来上がり!

  7. 7

    ★コーヒーシロップは、60㌘のコーヒー粉を100㏄のお湯でドリップしてます。かなり苦目です!

  8. 8

    ★祝トップ10入り★ 
    皆様のおかげでトップ10入り!手間がかかるのに見て頂いて、ありがとうございます(^^)/

コツ・ポイント

カフェオレに入れたメープルシロップは、お好みの量に加減して下さい!今回は、かなり甘めです(^0^;)メープルシロップではなく、上白糖でももちろんOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきんこfoods
ゆきんこfoods @cook_40142605
に公開
パン作りにのめり込んで…早何年?最近は、お菓子作りの方が多くなった気もするけど、皆さんのレシピを参考に、お料理楽しんでます(^^*)
もっと読む

似たレシピ