牛脂で旨味アップ♪手抜きでも褒められ炒飯

もへほっぺ @cook_40061779
牛脂を使うだけで いつもの炒飯がレベルアップ(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
すき焼きをしたときのスーパーで頂いた牛脂が残ったので…
牛脂で旨味アップ♪手抜きでも褒められ炒飯
牛脂を使うだけで いつもの炒飯がレベルアップ(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
すき焼きをしたときのスーパーで頂いた牛脂が残ったので…
作り方
- 1
長ねぎは小口切り、焼豚は7~8㎜位の角切り、蒲鉾は5㎜位の角切り、人参は3㎜位の角切りにします。
- 2
フライパンに☆を入れて火にかけ牛脂が溶けたら人参、焼豚、蒲鉾、中華だし小さじ1杯を加えて炒めてフライパンの端に寄せます。
- 3
フライパンの空いたスペースに溶いた卵を流し入れて大きく混ぜます。
- 4
卵が半熟のうちにご飯を加えて軽く塩、胡椒をし全体を混ぜ合わせます。
- 5
長ねぎ、中華だし小さじ1杯を加えてさらにサッと炒めあわせます。
- 6
ごま油を回し入れ鍋肌(フライパンのフチ)から醤油を加えて全体が混ざるように炒め塩、胡椒で味を調えたら出来上がりです♪
- 7
今回は少し大きめなお椀(お雑煮用のお椀)にグリンピースを入れてから炒飯を詰めてお皿をかぶせてひっくり返しました(^^*)
コツ・ポイント
今回の牛脂は脂身として残るタイプではなく溶けきるタイプのものを使いました。
今回は焼豚にも脂が付いていたので小さじ1/2杯位の豚脂も加えました。もし焼豚に脂が付いていたら是非加えて下さい。
似たレシピ
-
カニと卵白のふわとろ あんかけチャーハン カニと卵白のふわとろ あんかけチャーハン
テンションの上がる ふんわりとろみあんも意外と簡単に出来ちゃいます♪シンプル炒飯があんの風味を引き立てます もへほっぺ -
-
-
-
-
-
-
準備が大事!基本のパラパラチャーハン 準備が大事!基本のパラパラチャーハン
炒飯は温度を下げないように、素早く調理することが大事!簡単なポイントで冷めても美味しいパラパラチャーハンに仕上ります! TNM_CH -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19517706