さつまいもの甘煮〜(o˘◡˘o)♡

もぐもぐ人 @cook_40056378
お弁当の一品に
彩りにしたり〜♪
隙間埋めにも重宝♡
このレシピの生い立ち
レモンは好きですが…発色用に使う時のさつま芋との相性にはついていけない私…スーパーで「くちなしの実」を見つけレシピを作ってみました〜家人への覚書きに…≠(‾~‾ )モグモグ
さつまいもの甘煮〜(o˘◡˘o)♡
お弁当の一品に
彩りにしたり〜♪
隙間埋めにも重宝♡
このレシピの生い立ち
レモンは好きですが…発色用に使う時のさつま芋との相性にはついていけない私…スーパーで「くちなしの実」を見つけレシピを作ってみました〜家人への覚書きに…≠(‾~‾ )モグモグ
作り方
- 1
材料です…
- 2
さつま芋は皮ごと頂きますので,丁寧に水洗いします。
- 3
お弁当に入れやすい厚みに切ります。私は7〜8mmに切ります。
- 4
切り終えたら…一旦水にさらします〜
- 5
10分ほど浸けておきます。
- 6
鍋に入れ…ヒタヒタに浸るくらいの水を入れ〜
- 7
くちなしの実を1袋入れます。
- 8
加熱を始めます…
- 9
茹でる目安は沸騰してから4〜5分…硬さをチェックします。
- 10
若干硬めに竹串が通るまで茹でます〜
- 11
竹串が通ったら…くちなしの実を取り出し〜
- 12
茹で汁も捨てます。
- 13
鍋に戻し…
- 14
上白糖〜
- 15
バタ〜
- 16
水を50cc入れたら〜
- 17
加熱を始め…
- 18
1分弱で…上白糖もバターも馴染みます。
- 19
余熱で加熱が進むので…蓋を開けたままで冷まし完成です♡
- 20
お弁当に入れたり〜
- 21
お茶請けにも向いてます〜♪
- 22
2017.7.28…トップ画像変えました
追記…写真のように細い細いさつまいもは斜め切りにすると見栄えがします♡ - 23
サラダに飾ったり♪
- 24
お弁当に入れたり楽しめます♪
コツ・ポイント
形が命のレシピです。煮崩れないよう茹で時間に気をつけ下さいませ〜♪
ぐつぐつ芋が踊らない火加減で茹でます。
甘さ控え目のお味です…お好みの甘さに調整なさって下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!作り置き!さつまいもの甘煮と大学芋 簡単!作り置き!さつまいもの甘煮と大学芋
さつまいもの甘みを味わえる一品です。作り置きしておくと、おやつ、おつまみ、副菜、主菜の付け合わせ、お弁当等に重宝します♡ ⭐シーナ⭐ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518487