つなぎなしで低糖質チーズinハンバーグ☆

AFMhami @cook_40231994
糖分を控えたハンバーグです。しその香りとチーズの濃厚さが美味です☆
このレシピの生い立ち
なるべく糖分を摂りすぎないように気を付けたいアスリートの我が家の子どもたち。つなぎの糖分をなくし、ハンバーグを作れないか考えてできたレシピです
つなぎがない分、焼く時崩れやすいので注意して下さい
チーズのコクと大葉のさっぱりさが絶品です☆
つなぎなしで低糖質チーズinハンバーグ☆
糖分を控えたハンバーグです。しその香りとチーズの濃厚さが美味です☆
このレシピの生い立ち
なるべく糖分を摂りすぎないように気を付けたいアスリートの我が家の子どもたち。つなぎの糖分をなくし、ハンバーグを作れないか考えてできたレシピです
つなぎがない分、焼く時崩れやすいので注意して下さい
チーズのコクと大葉のさっぱりさが絶品です☆
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りしておく。
- 2
大葉は粗みじんに。
- 3
合びき肉、玉ねぎ、大葉、マヨネーズ、塩コショウをして、よく混ぜる
- 4
作りたい個数に分け、真ん中にチーズを入れ、形を整えて焼く。
- 5
つなぎが入っていないので、焼くときに崩れやすいので、ひっくり返す時には注意して下さい。
- 6
真ん中までよく火が通るように中火でじっくり焼く。
真ん中に串を刺して透明の汁が出てきたら焼きあがり☆ - 7
盛り付けて出来上がりです。
- 8
お好みでポン酢や手作りソース(手順9)をかけても美味しいですが、そのままでもチーズが濃厚なので美味しいです。
- 9
手作りソースを作る場合、ハンバーグを焼いたフライパンにケチャップ大さじ2、ソース大さじ1、醤油少々、少し煮詰めれば○です
コツ・ポイント
チーズはブロックタイプのものをカットしてあるものが溶けだしにくくてお勧めですが、スライスチーズでもOKです。その場合、1個につき1枚を、ハンバーグ内に収まるように折り畳んでで真ん中に入れてください。
似たレシピ
-
-
大葉とえのき茸のチーズinハンバーグ 大葉とえのき茸のチーズinハンバーグ
えのき茸を大葉とチーズで巻いてからハンバーグの中に入れました。大葉の香りが食欲をそそるボリューム満点のハンバーグです。 アップイエ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518709