【アレンジ】余った御餅・鏡餅でおかき

まりなんど @cook_40159364
お正月に買ったお餅が余りすぎるので、屋台屋さんごっこを子供と楽しんでます。
このレシピの生い立ち
毎年、毎年お餅が残るのでおやつ感覚で家族が食べられる方法を考えました。「へい、らっしゃい」ってなかんじでw
【アレンジ】余った御餅・鏡餅でおかき
お正月に買ったお餅が余りすぎるので、屋台屋さんごっこを子供と楽しんでます。
このレシピの生い立ち
毎年、毎年お餅が残るのでおやつ感覚で家族が食べられる方法を考えました。「へい、らっしゃい」ってなかんじでw
作り方
- 1
お餅を乾燥させ水分を切ります。
- 2
180℃程度まで油をあたためお持ちを投入!
- 3
狐色の少し手前で上げ、余熱であたためます。
- 4
好みの味付けで味付けします。この時スーパーにあるビニール袋でフリフリ。
- 5
好みの味付けでフリフリしたら完成です!
コツ・ポイント
水分が飛んでなくても出来ますが、油がはねるので注意してください。
似たレシピ
-
-
余ったお餅でいつでも簡単おかき♪ 余ったお餅でいつでも簡単おかき♪
お正月に余ったお餅を簡単においしいおかきに変身させちゃおう♪揚げる前の乾燥したお餅は長期保存可能。食べる分だけ揚げよう! クックエイチ -
-
-
-
-
余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき 余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき
お正月の余ったお持ちや鏡開きにもぴったり!残り物のお餅が美味しいおやつに!☆所要時間20分☆(お餅の乾燥時間除く) チョコまかろん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19519073