アスパラガスの冷製スープ

FBクリエイト
FBクリエイト @cook_40042784

ちょっと手の込んだ料理ですが、暑い日にぴったりの冷たいスープです。
このレシピの生い立ち
レストラン時代に結婚式の顔合わせで予約が入った際に出したスープで、真夏の猛暑日ということもあって大変喜んで頂いた一品です。

アスパラガスの冷製スープ

ちょっと手の込んだ料理ですが、暑い日にぴったりの冷たいスープです。
このレシピの生い立ち
レストラン時代に結婚式の顔合わせで予約が入った際に出したスープで、真夏の猛暑日ということもあって大変喜んで頂いた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. グリーンアスパラ 8本
  2. ホワイトアスパラ 1缶(100g)
  3. タマネギ 1/4ヶ
  4. ジャガイモ 1ヶ
  5. コンソメ 5カップ
  6. 粉ゼラチン 3g
  7. ★バター 大さじ2~3
  8. 小麦粉 大さじ4
  9. 牛乳 200cc
  10. 生クリーム 100cc
  11. ★塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラは根元の堅いところを切り落とし、はかまを取り除きます。

  2. 2

    塩(分量外)を加えた熱湯でさっとゆで、冷水に取って水気を切ります。

  3. 3

    コンソメ1カップに粉ゼラチンを入れて煮とかしておきます。

  4. 4

    先程ゆでたアスパラを斜め切りにし、ゼラチンを入れたコンソメに入れこのまま冷蔵庫で冷やしてユルユルのゼリーにしておきます。

  5. 5

    ジャガイモは皮をむいて薄切りにし、タマネギといっしょに、残りのスープでやわらかく煮込ます。

  6. 6

    ジャガイモがやわらかくなったら、ホワイトアスパラも一緒にして、ミキサーでなめらかになるまで回します。

  7. 7

    別鍋でバターを溶かし、小麦粉を加えて炒めてサラサラになったら、牛乳を少しづつ加えてホワイトソースを作ります。

  8. 8

    ホワイトソースに生クリームを入れスープが完成。
    ※ここで味見。塩コショウで調整したら冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    冷えたら冷蔵庫から取り出して、器に流し入れ、作っておいたゼリーとアスパラをスプーンですくって盛りつけたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FBクリエイト
FBクリエイト @cook_40042784
に公開

似たレシピ