かぼちゃの冷製スープ

achanキッチン @cook_40146619
暑い夏にぴったりの濃厚冷製スープです。
素材の味を生かした優しいスープ。
栄養たっぷりで食欲がない時にもってこい!
このレシピの生い立ち
ずっと勉強している。フレンチやイタリアンの技法を...
つかい、どうしたら家庭でも本格的な味を簡単に
作れるか考えました。
野菜の旨味を簡単に引き出すコツを知れば
様々応用できます。
かぼちゃの冷製スープ
暑い夏にぴったりの濃厚冷製スープです。
素材の味を生かした優しいスープ。
栄養たっぷりで食欲がない時にもってこい!
このレシピの生い立ち
ずっと勉強している。フレンチやイタリアンの技法を...
つかい、どうしたら家庭でも本格的な味を簡単に
作れるか考えました。
野菜の旨味を簡単に引き出すコツを知れば
様々応用できます。
作り方
- 1
玉ねぎは繊維に逆らいスライス
にんじんもスライス、かぼちゃは皮をむいて小さめにカットします - 2
鍋にバター10gをひいて玉ねぎにんじん塩を少々加えソテーします。**野菜の水分をここでだし旨みをだします
- 3
しんなりして全体的に薄っすら茶色くなったら、カットしたかぼちゃを加えソテーします。
- 4
水3カップ塩、胡椒、コンソメを加え柔らかくなるまで煮込みます。
柔らかくなったら粗熱をとり
ミキサーにかけます - 5
ペーストになったら、牛乳.生クリームを加え塩胡椒で味を整えます。仕上げに冷たいバター10g加え溶けたら
冷やして完成!
コツ・ポイント
最初に塩を入れて水分をだし野菜の旨みをしっかり
引き出しじっくり炒めます!
最後に冷たいバターを加え濃厚、ツヤだし。
一手間加えるだけで格段に美味しさが変わります!
似たレシピ
-
-
-
-
食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』 食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』
暑い夏にぴったりの冷製スープです。ビタミンBを多く含む枝豆をたっぷり使い、夏バテで食欲がない時にもオススメです! ファイト!!【公式】 -
-
カボチャと人参の冷たいスープ カボチャと人参の冷たいスープ
と~っても暑い夏、食欲も落ちちゃいますよね(>_<)そこで、ビタミンAをしっかりとって夏風予防。食べやすく冷たいスープにしましたよ(*^-^*)Jmミント
-
-
-
-
-
-
簡単!*カボチャの冷製スープ* 簡単!*カボチャの冷製スープ*
ミキサーで!簡単カボチャの冷たいスープ♡さらっと飲みたい時!濃厚なスープにしたい時も(^^)牛乳の量で調整可能です♡ 3世代がオイシイ!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031144