切り干し大根の煮物

mikemino @cook_40129838
常備菜に!小分けして冷凍もOK!解凍してお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
乾物は便利!何もない時など、困ったときのお助けメニューです。
切り干し大根の煮物
常備菜に!小分けして冷凍もOK!解凍してお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
乾物は便利!何もない時など、困ったときのお助けメニューです。
作り方
- 1
切り干し大根を水につけて戻しておく。
- 2
油揚げはお湯をかけて油抜きし、薄切りにしておく。
- 3
分量の水と切り干し大根を鍋に入れ中火にかけ、煮立ったら酒を入れ、残りの調味料も入れる。
*水の目安はひたひたです。 - 4
③に油揚げを加え、弱火よりやや強めで20分ほど煮て出来上がり♪
*お好みの固さで煮る時間を調節してください。
コツ・ポイント
・今回は太めの切り干し大根だったので20分煮ましたが、細めの物ならもう少し短い時間で煮あがります。
・煮詰まりすぎて味が濃いようなら水を加える、また、煮汁が多いようなら火を強めにして煮詰めるなど調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。 切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。
たくさん作って冷凍保存しておくと何かと便利です。お総菜を買ったときもこれを解凍してつければいい感じ。お弁当のおかずにも! ヤスコ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522635