切り干し大根の煮物

mikemino
mikemino @cook_40129838

常備菜に!小分けして冷凍もOK!解凍してお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
乾物は便利!何もない時など、困ったときのお助けメニューです。

切り干し大根の煮物

常備菜に!小分けして冷凍もOK!解凍してお弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
乾物は便利!何もない時など、困ったときのお助けメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 100g
  2. 油揚げ(正方形) 3枚
  3. 600cc
  4. <調味料>
  5. 大さじ2
  6. 白だし 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水につけて戻しておく。

  2. 2

    油揚げはお湯をかけて油抜きし、薄切りにしておく。

  3. 3

    分量の水と切り干し大根を鍋に入れ中火にかけ、煮立ったら酒を入れ、残りの調味料も入れる。
    *水の目安はひたひたです。

  4. 4

    ③に油揚げを加え、弱火よりやや強めで20分ほど煮て出来上がり♪
    *お好みの固さで煮る時間を調節してください。

コツ・ポイント

・今回は太めの切り干し大根だったので20分煮ましたが、細めの物ならもう少し短い時間で煮あがります。

・煮詰まりすぎて味が濃いようなら水を加える、また、煮汁が多いようなら火を強めにして煮詰めるなど調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ