ハロウィン☆カボチャ丸ごとケーキ!

yushuryo
yushuryo @cook_40042540

小麦・卵不使用!!材料によっては乳除去可能!!カボチャの丸ごとケーキ☆ハロウィンにいかが♪

このレシピの生い立ち
カボチャをあまり好まない子供達。目新しいケーキにしたら、食べてくれるかな?と思い作ってみました。

ハロウィン☆カボチャ丸ごとケーキ!

小麦・卵不使用!!材料によっては乳除去可能!!カボチャの丸ごとケーキ☆ハロウィンにいかが♪

このレシピの生い立ち
カボチャをあまり好まない子供達。目新しいケーキにしたら、食べてくれるかな?と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【スポンジ生地  レシピID:17851211 参照】
  2. 米粉上新粉 200g
  3. 砂糖(きび糖) 50g(~80g)
  4. かぼちゃ(裏ごし) 50g
  5. トランス脂肪酸フリーのショートニング(又はバター) 40g
  6. 豆乳(又は牛乳・水など) 170cc
  7. カボチャの種 30g
  8. 重曹 小1
  9. 豆乳生クリーム(泡立てたモノ) 1パックの2/3量
  10. ニラエッセンス(お好みで) 適量
  11. 【カボチャのチーズクリーム レシピID:18772981 参考】
  12. かぼちゃ(裏ごし) 100g
  13. クリームチーズ(又は豆乳チーズ ID:18772981 ) 50g
  14. 砂糖(きび糖) 30~40g
  15. レモン 大1(~2)

作り方

  1. 1

    カボチャを綺麗に水で洗い、ラップで隙間なく包み、レンジで8~10分加熱。加熱後レンジから出し、冷めるまで、放置。

  2. 2

    冷めたら、上の下手の部分を切り取り、中の種と綿を取除く。更に身の部分もそぎ取る。この時カボチャの皮に穴があかない様注意!

  3. 3

    スポンジ生地の材料、生クリーム以外を全て混ぜる。混ぜ合わせたら、ホイップした生クリームを加え、更に混ぜる。

  4. 4

    生地が混ざったら、工程2で作ったかぼちゃの器に生地を入れる。カボチャの器部分は、アルミで覆う。

  5. 5

    オーブンを150度に温め、様子を見ながらじっくり1時間半~40分位焼く。焼き上がったらオーブンから出し、冷めるまで放置。

  6. 6

    工程4で生地を入れ過ぎると、こうなりますww生地はかぼちゃのふちより8分目~9分目位まで入れましょうww

  7. 7

    冷めたら、ナイフなどでカボチャに顔を作る。

  8. 8

    カボチャのクリームを作る。クリームチーズは常温に戻す、又はレンジで軽く温め柔らかくし、材料全て混ぜ合わせる。

  9. 9

    カボチャの頭の部分に、工程8のクリームを絞り出し、工程2で切り取ったへた部分をかぶせて、完成!!

  10. 10
  11. 11

    余った生地は、カップケーキなどにww

  12. 12

    Halloween☆

コツ・ポイント

クリームチーズの代わりに豆乳チーズ(レシピID:18772981)でもOK。
豆乳チーズを使う時は、レモン汁の量に注意して下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yushuryo
yushuryo @cook_40042540
に公開
食物アレルギーの4人の子供達の為に、除去食を作っています♪他、『ファームPonta』のキッチンでは、採れたて旬野菜を使ったレシピを公開しています!!
もっと読む

似たレシピ