にんじんだけで、浅漬け

☆オレンジパンダ @cook_40241737
NHKでやってる、まんぷくの食卓の1シーンで、ニンジン単独の漬物が、出されていたのを見て、作ってみました。
このレシピの生い立ち
おいしいよ!と言う浅漬けの素を、買ったので、活用したくて、作りました
にんじんだけで、浅漬け
NHKでやってる、まんぷくの食卓の1シーンで、ニンジン単独の漬物が、出されていたのを見て、作ってみました。
このレシピの生い立ち
おいしいよ!と言う浅漬けの素を、買ったので、活用したくて、作りました
作り方
- 1
にんじん1本「200グラムくらいのもの」を洗い、ヘタを取る。
- 2
水気を切って、好みの大きさに切る。にんじんは、固めの野菜なので、薄切りがオススメです。
- 3
ジッパー付きの袋(ナイロン袋でも良)に入れて、浅漬けの元を小さじ2杯入れて、全体にもみ込みます。
- 4
空気を抜いて密封し、冷蔵庫に入れます。30分後から、食べられます。薄切りでも、しっかりした歯ごたえがあり、意外とおいしい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19525516