びっ栗!大学ぐり

catmamy
catmamy @cook_40051279

レシピを見直しました。びっ栗シリーズ第2弾
栗の意外なおいしさ 発見☆

このレシピの生い立ち
おから星人さんの「魔法の大学芋」(ID:17449348)の大ファン♥で、こちらを参考にしました。おから星人さん、ありがとうございます☆

栗も一緒に入れたら、意外なおいしさ発見♪
栗の大きさや量に関係なく簡単に出来るように試行錯誤

びっ栗!大学ぐり

レシピを見直しました。びっ栗シリーズ第2弾
栗の意外なおいしさ 発見☆

このレシピの生い立ち
おから星人さんの「魔法の大学芋」(ID:17449348)の大ファン♥で、こちらを参考にしました。おから星人さん、ありがとうございます☆

栗も一緒に入れたら、意外なおいしさ発見♪
栗の大きさや量に関係なく簡単に出来るように試行錯誤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 15個
  2. サラダ油 大さじ2
  3. さとう 大さじ2
  4. 小さじ1/4弱
  5. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    栗を10分くらいゆで火を止め、手で触れるくらいになったらザルにあげる。鬼皮を剥く。水気をキッチンペーパーでおさえておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ栗を並べ、渋皮の表面が白っぽくなるまで時々向きを変えながら焼き色をつける(中火くらい)

  3. 3

    渋皮が白っぽくなってきたら、さとうをまんべんなく振り入れ、さとうが溶けるのをまつ。
    蓋はしないで。目も離さないでね

  4. 4

    砂糖が溶けて色づき始めたらからめる。溶けた砂糖の色がキツネ色になったら、酢を加え全体にからめる。仕上げにゴマをふる。

  5. 5

    びっくりシリーズ第1弾3姉妹長女
    「ビッ栗揚げ」
    ID:19533191

  6. 6

    びっくりシリーズ第2弾3姉妹次女
    「びっ栗!大学ぐり」

  7. 7

    びっくりシリーズ第3弾3姉妹三女
    「まろんのキャラメーゼ」
    ID:17564668

コツ・ポイント

最初に栗を茹でて中まで火を通し、からめるようにしました。仕上げに酢を加える時ははねるので注意してね。
酢はお好みで。時間がたつと、どちらもカリカリしますが、酢が入るとカリカリ感UP!です。
栗の量、大きさが違っても同じ仕上がりになるよう改良

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
catmamy
catmamy @cook_40051279
に公開
ホッとできるおいしいお料理で家族みんなの笑顔を大切にしたいな・・・どうぞよろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ