作り方
- 1
ニンジンの皮をピーラーでむき、暑さ8~15ミリのまあるい輪切りに
- 2
①にかぶるくらいの水を加え蓋をして中火で6~8分茹でる。
- 3
➀の水を切り、ショウガ・塩昆布・ゴマ・ゴマ油を加え、全体に味をなじませ、完成!
コツ・ポイント
お好みでショウガの量を加減して下さい。
ニンジン以外のお野菜でも楽しめます。大根(生・ダイス切り)、キャベツ・白菜(生・一口大にちぎる)。ブロッコリー(茹で)。
似たレシピ
-
-
-
時短、カンタン。塩こんぶのしりしり 時短、カンタン。塩こんぶのしりしり
甘くないしりしり第2弾です。麺つゆを使えば失敗はないですが、塩味のしりしりが食べたくて作りました。酒のつまみです。 minomatu -
-
-
-
もみもみ塩昆布、レモン、タコ玉マリネ♪ もみもみ塩昆布、レモン、タコ玉マリネ♪
もみもみ塩昆布、レモンシリーズ第2弾!^^タコと新玉ねぎ、レモンでさっぱり、塩昆布で旨みたっぷりなマリネ♪ ぽんず推し! -
-
レンジで! ピーマンとニンジンの彩り和え レンジで! ピーマンとニンジンの彩り和え
レンジで和え物第2弾! あっという間にできちゃいます。彩り鮮やか、しっかり味なので、お弁当にもいいですよ☆hamupuchi
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24094023