簡単♪薄切りポークと野菜のピカタ☆

pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936

野菜も入れて栄養バランスの良い美味しいピカタです。でも簡単♪
このレシピの生い立ち
鶏肉や豚ヒレ肉を使うのが一般的かもしれませんが、薄切りポークの方が時間をかけずに簡単に出来ると思い作ってみました。
栄養も考えて野菜を入れました。
一口大に焼かずに大きく焼くことで
時短出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. 人参(千切り) 50g
  3. ピーマン(千切り) 2個
  4. 卵(全卵) 4個
  5. 塩コショウ 適量
  6. だしの素 5g
  7. 牛乳 7,5cc
  8. 小麦粉(薄力粉) 5g
  9. 少々

作り方

  1. 1

    人参とピーマンを千切りにします。

  2. 2

    豚薄切り肉に塩コショウをして軽く小麦粉をまぶします。

  3. 3

    卵を溶いて1と塩コショウ少々、ダシの素・牛乳を入れ混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、2の豚肉を両面焼きます。

  5. 5

    4に3を一人分入れて中火で裏返しながら豚肉・野菜に火が通ったら出来上がりです♪

  6. 6

    すでに味は付いていますが、お好みでケチャップやソースをかけてもいいと思います。

コツ・ポイント

薄切り肉を使うことで、火の通りが早くなります。
卵に焦げ目がつきやすいので
時間がある方は弱火でじっくり!もいいかと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936
に公開
おうちごはんを作ること ん十年、次第に手を抜くことを覚えながらも美味しさは譲れない♪そんな中から生まれた簡単お勧めレシピです。お口に合えばとっても嬉しいです。つくれぽも楽しみにお待ちしています♪
もっと読む

似たレシピ