ゆで卵の照り焼き【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
味玉にするとたくさんの調味料が必要ですが、こちらのレシピは照り焼きなので、味染み時間も待つことなく少量の調味料で作れます
このレシピの生い立ち
卵の照り焼きをレシピにしたくて考えました。
ゆで卵の照り焼き【作り置き】
味玉にするとたくさんの調味料が必要ですが、こちらのレシピは照り焼きなので、味染み時間も待つことなく少量の調味料で作れます
このレシピの生い立ち
卵の照り焼きをレシピにしたくて考えました。
作り方
- 1
鍋に卵を入れ、卵が被るぐらいの水を入れ強火にかけ、沸騰して6分ゆで冷水に浸し殻をむく。
- 2
小さめのフライパンに★を入れ強火にかけ、沸騰し始めたら①を加え、フライパンをゆすりながら照りをつける。
- 3
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
コツ・ポイント
・ゆで卵は、★が沸騰する前から入れると照りがなかなかつかないので、必ず沸騰してから加え照りをつけるようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆで卵の照り焼き肉巻き by 草津市 ゆで卵の照り焼き肉巻き by 草津市
違った食材を組み合わせることでたんぱく質の量と質を高め、体づくりを助けることができます。1人分 エネルギー220kcal 食塩相当量0.8g 食物繊維0.4g 草津市(滋賀県) -
-
お弁当に◎簡単♪ゆで卵の肉巻き☆照り焼き お弁当に◎簡単♪ゆで卵の肉巻き☆照り焼き
✿つくれぽ100✿Yahoo!掲載✿✿クックパッドニュース掲載✿甘辛い味で☆ご飯が進む!子供に◎卵の大量消費にも◎ Chisora -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530320